※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なちこ
ココロ・悩み

最近体調不良で、自律神経失調症か梅雨のせいか不安。具合が悪くパニックも。明日の幼稚園心配。同じ経験の方いますか?

子どもではなく、私の体調不良についてです。
最近梅雨のせいか、とても体調が悪いです。
もともと出産してから生理が重く、生理前、中はかなり情緒不安定です。
なんとなく不安になったり、(特に夜)動悸?急に息苦しくなったり、気分の落ち込みがひどく最近しょっちゅうです。
前回の生理の時もお決まりの情緒不安定でしたが、母が家に来てくれた日、友達と会った日は全然大丈夫でした。やっぱり気の持ちようでしょうか。病は気からと言いますので😢
とどめは今日、午後から義実家に遊びに行って、急に眠くなり?と思っていると急に寒くなってきて(弱めの冷房はついてました)ご飯もろくに食べられずでちょっとだるく、なんだか急な不安に襲われました。義実家と自宅は近いので自分だけ帰ってきて横になるとだいぶ楽になりました。
午前中は旦那、子どもと買い物に行きましたがなんともありませんでした。
仮病じゃないのですが、さっきまでは本当に具合が悪く、どうしようどうしようと思えば思うほど、うまく言葉で言い表せませんがちょっとパニック?になりました。
家に帰って、熱を測りましたが熱はなく、頭痛、鼻水、咳、喉の痛みもありません。今は比較的元気ですが、手がとてもあったかいです。
最近、耳鳴り、軽いめまい、不眠、動悸(夜の息苦しさ、急な不安)があります。
調べてみたら、自律神経失調症にちょっと当てはまるかな?と思いましたが、梅雨のせいかな?とも思いわかりません💦こんなに急に体調不良になるものですか?
明日からまた娘の幼稚園がはじまるのに、、
本当に楽しそうに通っているので、もし自分の体調不良で休ませる事になったら申し訳ないし自分がしっかりしなきゃなのにとか考えると涙が出てきます。

長文読んでいただきありがとうございます。
どなたか同じ経験された方いませんか?

コメント

まる

私がまだ独身の頃、仕事バリバリ頑張ってたときストレスでそんな感じでした。
突発性難聴やメニエールを疑って耳鼻科にかかりましたが問題なく、産婦人科や内科も受信しましたが原因は不明でした。精神科には行かなかったですが、もしかしたらストレスかなと思ってます。
自律神経失調症もあるかもしれないですね…
心配なようなら一度病院に行ってみた方がいいと思います。

  • なちこ

    なちこ

    コメントありがとうございます。
    そうなのですね。
    たしかにストレス、疲れがひどくここ最近息を抜くこともなくという感じでした。
    今は治っていますか?

    • 7月4日
  • まる

    まる


    私は結婚して仕事辞めたら嘘みたいになくなりましたよ☺️
    シフト勤務で夜勤もあるのに家からは遠いし、責任の重い仕事をしていたのもあってかなり精神的に参ってました💦

    もし精神面から来てる場合は、原因を取り除いてあげることが一番ですが、それもなかなか難しいですもんね…

    • 7月4日
  • なちこ

    なちこ

    それは辛い経験でしたよね💦
    お話くださりありがとうございます😢
    いつまたそうなるかもわからず、悪化してしまうのもこわいのでタイミングを見て病院を受診してみようかなと思います。

    • 7月4日
  • まる

    まる


    でもその仕事自体はすごく好きだったので6年間は頑張れてました🥰
    こちらこそ聞いてくださりありがとうございます。

    そうですね!それが一番いいです。自分の思いつく限りお医者さんに話してみて原因探ってみるといいかもしれないです。もし身体に悪いところがあるのであれば、そこで治療もできますし✨

    1日でも早く良くなることを願っております!

    • 7月4日
めーたん☆

私も情緒不安定です。
前は頓服だった薬も毎日飲むようになりました。(強い薬を使えないので弱い薬を毎日飲んでます)
症状は動悸、不眠、不安とかです。
自律神経失調症は悪い所の薬を飲むことで改善していくので心療内科をオススメします。
多分気持ちがいっぱいいっぱいで表面張力のようにあふれる寸前なんだと思います。
毎日飲まなくても頓服とかで対応できると思います😊

mamari

わかります、、
なんかわかります、、
梅雨時期プラス生理で今撃沈してます。

はじめてのママリ🔰

すごくわかります!わたしも、蒸し暑い日にそうなります!心電図とってもらいましたが、原因わからず、、。
病院も何科にいけばいいのか、、わからず悩んでいます。