※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お風呂の時間を変えて授乳と寝かしつけをどうしたらいいか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

お風呂について質問です!

今は沐浴していて
旦那が休みの日はお風呂に入れる事にしようと思い
昨日は旦那が休みだったのでお風呂デビューしました。

今まで沐浴してた時間は
16〜17時の間に入れて
水分補給でおっぱいを飲んで寝ます。
その間に私がダッシュでお風呂入ります。

寝るのが19〜20時の間ぐらいなんですが
沐浴の時間もう少し遅い方がいいのかなと
悩んでます💦
18〜19時に入れて
授乳してそのまま寝かしつけの方がいいのかなと🤣

ルーティンを作ってあげたいので🥺✨
夕方に入れてその後寝てますが
夜も寝ます✨
 
皆さんはどんな感じですか❓

コメント

コスタ🛳

2人とも沐浴は15~16時くらいでしたが、一緒にお風呂入るようになってからは19時です😊
その後、暗い寝室で授乳してそのまま寝かしつけてます!

  • ママリ

    ママリ

    一緒に入るようになって時間変わったんですね☺️✨

    沐浴の時間に合わすか
    お風呂の時間に合わすか悩んでいて💦

    • 7月4日
  • コスタ🛳

    コスタ🛳

    後々のことを考えるとお風呂の時間に合わせた方が楽だと思います😊
    保育園など行き始めると16~17時にお風呂に入るのは不可能なので、そうなってからお風呂の時間変えるとリズム作るのがまた1からになって大変なので😣💦

    • 7月4日
  • ママリ

    ママリ

    今のところ保育園に入れる予定はないんですが、大きくなってきたら夕方より夜の方がいいですよね🥺

    お風呂も1人で入れれる様に練習します😭

    • 7月4日