※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
お金・保険

妹の結婚式でご祝儀の相談です。旦那は仕事の為欠席で、私と娘二人出席しますが、10万円で大丈夫ですよね?

妹の結婚式でご祝儀の相談です。旦那は仕事の為欠席で、私と娘二人出席しますが、10万円で大丈夫ですよね?

コメント

deleted user

ご姉妹で決められても大丈夫ですよ!

私は弟ですが結婚式するしないに関わらず10万ずつ渡そうと話し合い決めました😂実際に私は挙式披露宴を行いましたが弟は行ってません!

夫兄弟も結婚式にはそのときの家族形態でご祝儀を包み、別にプレゼント五万円分渡すとしてます!

  • まゆ

    まゆ


    返信ありがとうございます。
    姉妹で相談もありなんですね!😲私の結婚式の時は妹からは5万円でした。事前に決めておくっていうのもいいですね!✨

    • 7月4日
ママリ

10万円でよろしいかと思います!!

妹の式に夫が欠席って、
そちらの方がとても気になりますね😱

  • まゆ

    まゆ


    返信ありがとうございます。
    やはり相場は10万くらいですよね。旦那は消防なんですが五輪でどうしても休めないんです。仕方ないです。

    • 7月4日
deleted user

私たちの結婚式の時は、兄夫婦と未就園児の子ども(食事なし)で7万とプレゼントをくれました。
自分たちの時にどうしてくれたのか、とかもありますが、5万とプレゼントとか7万とプレゼントでも良いんじゃないですか?🙄
ご両親に相談してみるのが確実ですよね🙆‍♀️

  • まゆ

    まゆ


    返信ありがとうございます。
    なるほどー!ご祝儀+プレゼントも物が残るのでいいかもしれないですね!親に聞いてみるのが早いですね(笑)聞いてみます!

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

10万で良いと思います!

  • まゆ

    まゆ


    返信ありがとうございます。
    やはり相場は10万ですよね!

    • 7月4日