※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A mama
妊娠・出産

予定日超過で入院と帝王切開の可能性が出て、パニック中。同じ経験の方いますか?

いつもお世話になっております!!

予定日超過3日目に
なりました😓

相変わらずお産の前兆は無く
いまだに痛いぐらい胎動を
感じてます😂

昨日は膀胱をすごく
攻撃され
体験したことのない痛みで
寝れませんでした💧笑

本題なのですが予定日超過1日目に
妊婦健診に行きました。
子宮口はひらいておらず
赤ちゃんは少しおりてきてる
とのことでした☝️
エコーと内診後、

来週の20日(火)までに陣痛がこなければ
入院し陣痛促進剤をうって21日(水)に
生まれるようにしよう。

との話を突然され
まさか入院にしようなんて言われると
思ってなかったのでパニック。
私の通っている病院の健診を頼んでいる
先生は噂のぐりぐりということで
陣痛がくるきっかけをやらない先生で
とりあえず入院の手続きの仕方と
持ち物など看護婦さんから説明されました。
「促進剤をうつ」ということしか
説明してくれず

あとは当日来たら説明する

と言われました

どなたか同じ経験をされて
出産した方いませんか??

ちなみに妊娠してから
かなりの体重が増え
ハイリスク妊婦と言われました。
ただ妊娠高血圧症候群などには
なっておりません。
ですが

陣痛促進剤を入れて
陣痛きても赤ちゃんがあまりにも
おりてこないとか
頭が引っかかった場合は帝王切開に
なるから頭に入れておいて

と言われました

なんだか急にすごいことになってしまって
パニックになっています

同じ経験された方いますでしょうか☹️??

コメント

🤔

初めまして。私も予定日当日に兆候がなくて、突然入院と言われました。予定日から5日遅れ、入院し風船を入れられ、それでもしっかりとした陣痛が来ず陣痛促進剤を二日間使い、合計三日間かかって産んだような感じです。ずっと痛みはあったので、。分娩室に移ってからもなかなか子供が降りてこなくて、一回休憩と言われ医者や助産師が少し休憩してましたが、私はその間も痛みと戦い続けました。本当に苦しかったです。私は初めての出産で病院の方針を聞かないで通ってましたが、私の病院は5日でも遅れると促進剤を使う病院だったようです。姉たちが産んだ私の地元の病院は14日遅れても自然に来るのを待ってくれるところでした。色々とケースバイケースで促進剤を使わないといけないこともあるかと思いますが、できれば私は特に早める理由もなかったので、自然に来るのを待ちたかったというのが今の本音です。なので突然入院と言われびっくりしました。そして促進剤は辛かったです😞でも私でも乗り越えました。ゴールはもう少しです。頑張ってくださいね!!

  • A mama

    A mama

    促進剤、そんなに
    辛いんですね😂
    もちろん可能であれば
    自然に赤ちゃんが出てくるのを
    待ちたいところですよね。
    私も強くそう思います。
    でも大きくなりすぎて
    出てこれなくなり万が一のことが
    と考えるとやはり誘発して
    もらうしかないですよね😢

    • 9月16日
  • 🤔

    🤔

    そうですよね。もうこうなったら流れに任せるしかないですよね!!終わりが見えなくなるときもありますが必ずお産にも終わりが来るので大丈夫です。みんな乗り越えてるのでT mamaさんも大丈夫です。なんといっても生まれてきた我が子を見たらすべての痛み吹っ飛びました!楽しみですね✨✨

    • 9月16日
chitaman

一人めの時、予定日から一週間過ぎて誘発分娩になり入院しました。15階から1階まで階段登り降り何往復したり、スクワットやら、床ふきやら試しましたが全くでした、笑。
朝8時からから17時までモニターお腹に巻いて、点滴して
段々痛みが増し、かなりの痛みになるんですがなかなか子宮口開かずでした、朝から夕方までその状態だと赤ちゃんも苦しいそうで、17時になるとこんなにいたいのに一旦誘発を止める点滴に切り替えました、でもかなり痛くて寝れないんです、また翌朝スタートしたけど、開かず陣痛来ずで、3日目にこれ以上は赤ちゃんに負担がかかるので一旦帰宅を言われて、えー!と泣きそうになった時にに破水し
、夜に生まれました。
子宮口が開けばスルンとでたんですが、やっぱり一人目は固かったのか、全く兆候ありませんでした。

あんまり出てこないと胎盤の機能も落ちるみたいですし、
大きくなるだけで、しんどくなるので促進剤で生まれてくれたらいいですね!
苦しさに耐え抜いて会えた時の感動はたまりませんでした。
頑張ってください(^-^)早く元気な赤ちゃんに会えますように♥

  • A mama

    A mama

    私も毎日スクワット
    階段の上り下り、お散歩と
    お産に良いとされることを
    できる限りやっています😓
    1日で効かないと何日も続けて
    おこなうんですね☹️
    まさか、自宅に1度帰宅することに
    なるなんてことあるんですね💧
    知らなかったです😂
    貴重なお話ありがとうございます🙇

    痛みに負けないようがんばります💪

    • 9月16日
  • chitaman

    chitaman

    何日もかからず、一日で良い陣痛がきますように!!

    • 9月16日
  • chitaman

    chitaman

    何日もかからず、一日で良い陣痛がきますように!!

    • 9月16日
luna.rosa

41w1dで促進剤使って出産しましたよ(^ ^)
ゴールデンウィーク前に産んじゃいましょう!みたいなことででしたけど。私もまさかの予定日超過、誘発分娩で入院とか促進剤とか言われてビビりました(^^;;

  • A mama

    A mama

    どれぐらいで赤ちゃんは
    出てきてくれましたか🤔?

    • 9月16日
  • luna.rosa

    luna.rosa

    3日目の夕方産まれました。1日目バルーンと促進剤の錠剤1錠でいい感じの陣痛が来て一晩中耐えたのに遠のき。2日目、促進剤点滴。これまた陣痛の間隔が付かずダメで、痛いわ寝てないわで体力も気力も限界😅
    3日目、点滴のレベルを容赦なく上げます♡という、助産師さんの宣言があり、ホントに容赦なくて、もう〜のたうちまわりましたが、助産師さんの指示通りの体勢をとりつつ喚いていたら、一気に子宮口全開、赤ちゃん旋回開始!分娩室に入って1時間もかからず産まれました。促進剤使っての陣痛は尋常な痛みじゃなかったですが、産んだ時の達成感と開放感は堪らなかったですよ😄✨
    始まったら必ず終わりが来ます!大丈夫、助産師さんの言う通りにしてれば、ちゃんと産ませてくれます!もうすぐ赤ちゃんに会えますね!頑張って下さい✨

    • 9月16日
ask☆

私も➕16キロで、予定日1週間後に促進剤で10時間で産みましたー!
促進剤辛かったけどおかげで早く産めたので良かったです💕

  • A mama

    A mama

    辛いけど早めに産めるのですね!
    そう考えると赤ちゃんは
    苦しくないから
    いいのかなぁなんて思いますね🙊💭

    • 9月16日
su0122zu

経験者ではないのですが、私も今日病院で全く同じことを言われ、20日入院予定です😢

入院ってなるとなんか大きなことに思えていまから怖いです💦
お互い入院まえに陣痛きますように😢

  • A mama

    A mama

    同じですね💡!!
    そうなんですよね、人生で
    1度も病院に入院したことが
    ないのでものすごく恐怖で
    この間から寝れないです笑

    どうにかきてくれるように、
    もし来なくても促進剤で
    元気な赤ちゃんがお互いに
    生まれますように🙏🙏

    • 9月16日
あーぷー

私は赤ちゃんが小さいといわれ、急遽予定日前に入院しました。予定日検診で大きくなってきてるみたいだから、少し様子をみましょうと、いったん退院。その後なにもなければ、誘発しましょう!となり、
なんの予兆もなかったため、再び入院しました。朝から錠剤の誘発剤を飲み、一時間おきに、計6錠飲み、それでもなにも起きず病室でスクワットをしていたら、おしるしがあり、そこから前駆、破水、本陣痛、分娩!
になりました!
19時間かかりました!

不安もあるかと思いますが、
出産は赤ちゃんも一緒なのできっと大丈夫ですよ!!
がんばってください!

  • A mama

    A mama

    錠剤タイプの促進剤も
    あるのですね😳☝️
    促進剤をのんでから順に来て
    お産に挑めたのなら
    素敵な体験で羨ましいです!!

    励ましのお言葉
    ありがとうございます😂
    痛みに負けないようがんばります💪

    • 9月16日
あーちゃむ

こんにちは!
状況が全く!全く同じだったのでコメントさせていただきました😂
40w5d初マタです!
わたしも、全く兆候がなく、明後日から入院が決まってます。。
私の病院も、内診グリグリやらないところなんです😱怖いけど、怖いけど、やってほしかったな~なんて思ったりも🙌🏻

そして、私も体重が、、、
20㌔増えてます!とくになにも病気にはなってませんが。。
きっと、出産がハイリスクなんでしょーね😂😂

不安ですよね。今、半端ないです。
お気持ち察します!!!!

無事に、健康に!
生まれてきてくれますように🙈💓