※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆまま
家族・旦那

義祖母が亡くなって一年経ちます。 このコロナ禍で一周忌の集まりは無…

義祖母が亡くなって一年経ちます。
このコロナ禍で一周忌の集まりは無いのと、県外にお骨があります。 この場合、御仏前等何かした方が良いのでしょうか?する場合どういう形が良いのでしょうか?
現在私が臨月で、出来たとしても近くの義実家に持っていく事しか難しいです。
旦那はしないで良いと反対してます。
結婚して2年、義祖母には結婚式に来ていただきました。

コメント

らすく

旦那さんがなんで反対しているかにもよりますが、
私なら義母に御仏前をどのようにしたらスムーズか相談してみます🙆🏽‍♀️

  • みゆまま

    みゆまま

    アドバイスありがとうございます!旦那はこういう事にお金を使うのが勿体ないと言います。
    お義母さんに聞いてみようと思います。気を遣ってしなくて良いと言われそうですが...

    • 7月4日
  • らすく

    らすく

    そうなんですね😵私の場合でも自分の家にはお金使わないでいい〜もったいない〜と思いがちなんですが、そうしてしまうと旦那の方が気配りができないと思われそうで
    逆に結婚してからの方が冠婚葬祭や行事は粗相のないようしようと心掛けてます😓
    そのあたり一度旦那さんに話してみられたらどうですかね?💦

    一番は旦那さんが義母さんに聞いてくれたらスムーズですよね😂

    • 7月4日
  • みゆまま

    みゆまま

    義実家なので気を遣います😅最低限できれば良いかなと思ってますが😅
    そうですね💦旦那が聞いてくれたらスムーズなのですが私から聞いてみようと思います。

    • 7月5日