![MenTaiko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
失業保険受給で扶養外れてしまいました。どうしたらいいでしょうか?
無知すぎる質問で申し訳ありません。
6月に失業保険受給の手続きをしました。
6月末には1回目の振り込みがありました。
ただ…
失業保険の受給が始まると
夫の扶養から外れることを知らなくて…。
何も手続きをしないまま
時間が経ってしまっています。
夫がたまたま会社の人事の人に
私の失業保険の話をした事がきっかけで
「え!!それは扶養外れますよ!!??」
と発覚しました💦💦
この状況…私はまず何をしたらいいのでしょうか?
本当に何も知らないで情けないです。
- MenTaiko(1歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
知らない方多いので気にしなくて大丈夫ですよー!
まず、日を遡って旦那さんの扶養から外れる手続きをします。旦那さんの会社から扶養から外れましたよって書類が貰えるのでそれを持って自治体の区役所等に行き国保に加入する手続きしたら大丈夫だと思います😊
![はじめてのママリ🔰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰🔰
遡って手続き出来るので大丈夫だと思いますよ🙌
社保→国保になるタイミングで年金も厚生年金→国民年金になるので、そちらの納付もあるので一応確認しておいた方がいいと思います!市役所行く時に年金手帳も持って行ったら調べてくれるのも早いですよ😃
もし抜け?とかがあったら将来ややこしそうだし💦
-
MenTaiko
そうですよね😢
事前に自治体に確認してみます!
でも不安が少しなくなって
ホッとしました💦
早めに行動します!
ありがとうございます😊- 7月4日
MenTaiko
ありがとうございます😭!
会社からの書類をまず待つことにします💦
事前に自治体に
知らなくて手付き遅くなった旨は、電話などで伝えた方がいいんでしょうか…?
はじめてのママリ🔰
私も詳しいわけでは無いのですが…私も今失業保険受給中で扶養外れなきゃいけないのが5月末だったのに先週手続きしに行って何も言われなかったので、多分大丈夫だと思いますよ😂
でも素人意見なので、あらかじめ連絡しておいた方が安心できるかと思います❤️持ち物とかも教えてくれると思いますし😊
はじめてのママリ🔰
あ、ちなみに失業保険の日額は3612円以上ですか⁇以下なら扶養はずれなくても大丈夫なはずです😊
MenTaiko
そうなんですね!
少し安心しました🥲
3612円以上です💦
書類をもらったらすぐに市役所に行ってみます!
手続きってあまり人に教えてもらう事がないので、すぐに気づけなくて情けないです…
本当にありがとうございます!