
娘が発熱し、嘔吐や食欲不振が続いています。小児科で処方なしで帰宅後、症状が悪化。夜間に問い合わせて診療を検討中。経験者のアドバイスを求めています。
【至急分かることあればご意見下さい】
娘の症状についてです。
1度すでに昨日小児科へは行っていますが、少し
症状が変わってきました。
6/30㈬夜…38℃の発熱
翌日1日は1日家で様子を見るも、1度39℃まで
熱が上がり冷やしたりして37℃後半から38℃
を行ったり来たりしてました。
7/2㈮…小児科へ行くが頓服あるからと処方無しで帰宅
→帰宅後に嘔吐の症状が増えて、ちょっと泣いては起きてちょっと泣いては起きて水分補給して寝る…の繰り返しです。
木曜日まではうどんが食べられたのですが、
小児科へ行って帰ってきて嘔吐がみられてからは
水分のみで、水も吐いていましたが今は野菜ジュース
を飲んで吐かずに寝たりぐすぐずしたりの繰り返しです。熱はさっき計って37.1℃でした。
夜間が開き次第問い合わせて診療に行こうと思うのですが…何かこんなことあったよ!っという方いらっしゃればお話し聞かせてほしいです。
宜しくお願いします。
- ✦Y_Jes✦(5歳10ヶ月)
コメント

みかん
息子もそれくらいの時に、37.5〜38.5いったりきたりで食べては吐いて水分も取っては吐いてが続き夜間に行きました!
下痢の症状はなく、熱と鼻水、嘔吐でした。
あまりに嘔吐が続いたので(1時間に7〜8回)夜間に連れて行きましたが、脱水を起こしかけで点滴を打ってもらいました。
打ってもらうと大分症状も落ち着き、もっと早く連れて行ってあげたら良かったと思ったのを覚えてます!
水でも嘔吐してしまうのなら、地域の小児電話相談にしてみて指示を仰いでもいいかもしれません!
(#7119など)
✦Y_Jes✦
ありがとうございます!
脱水だったんですね。点滴はどのくらいの時間でしたか?
#8000に連絡しようと思いましたが、まだ時間外で💦
みかん
点滴の時間は覚えてませんが、40分前後だったような気も、、🤔
1時間に何回くらい嘔吐したか数えといた方がいいかもです!
水よりもos-1のような経口保水の方がいいって言われました!
✦Y_Jes✦
ありがとうございます!
点滴されたことないし、予防接種でぎゃん泣きなのでじっと出来るか不安です💦
今日は夜中1時頃水で吐いてからは1度も吐いてないんですよね🤔
かなり今朝から野菜ジュース飲んだはずなんですが…
家に赤ちゃん用のポカリスエットがあったんですが味が嫌いなようでイヤイヤされてしまいました💦
✦Y_Jes✦
こんばんは!
突発性発疹でした…昨日夜間休日診療行って座薬もらったんですが、使う前に熱下がってめちゃめちゃ機嫌悪かったです😭
今顔から太ももまで発疹出てます💦色々ありがとうございました🙇🙇