※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供の発達について心配しています。療育や保育園に通っていますが、言葉の遅れや行動面での課題があります。車に飛び出す行動もあり、発達障害の可能性が気になります。改善策を知りたいです。

最近、子供へのイライラ、心配が大きいです。

息子は言葉が遅く、今単語は結構言えますが(と言ってもハッキリではなく雰囲気です。りんご であれば いんご。ぶどうであれば、うどう。などです)
2語分も言ってますがこれも雰囲気です。

4月から療育に通いはじめましたが月一です。
親同伴で1時間なのですが、最初の30分は好きなおもちゃで遊ばせて休憩挟んで、みんなで踊って絵本読んでもらって終わり、というものです。
正直、月一でこのくらいのものだとあまり成長に繋がってるように思えません。

4月から保育園にも通っているのですが、保育園のおかげで色々出来ることが増えた感じです。

そして子供への最近のイライラ。
何か私に伝えてきますが言葉が分からず、なに?これかな?あれかな?って色々探すけど違うみたいで癇癪起こされ泣かれます。

他にも、外に出てすんなり歩いてくれません。
寄り道や、遊びだすと言うことが多く、目的地まで凄く時間がかかります。手もつないでくれません。
無理矢理抱っこするとそこでまた癇癪起こされ泣かれます。保育園の送り迎えが歩きなのですがほんとにしんどいです。

一番の問題は、何度言っても車に飛び出すことです。
車危ないよ、絶対ここでは走っちゃダメ。と何回言っても、車がくると車の方に走り出します。
どうしたらいいのか分かりません。

発達障害の傾向はありますか?
また、なにか改善できるところがあれば教えて頂きたいです。

コメント

しん

私が出産した大きな総合病院の何人もの子供をみてきたベテランの医師が1歳までの検診で異常がなくても、5歳までの間に、保育園などでの協調性がなかったり、落ち着きがなかったり。他の子と違うのでは?と思ったら受診するように言われました。

とはいえ成長には個人差があるのは事実。我が子は言葉は異常に早く今では流暢に会話し、1日中しゃべってます💦
でも逆に全然歩こうとせず、
歩けるまでは、かなり時間を要しました。

保育園とか周りの環境にも左右されるかと。
先生の教え方や、お友達の性格等。我が子の保育園は小規模な為、先生が1人あたりにかける時間は他より多いです。
よく指導してくれてるので、
自慢になることじゃないですが私は我が子に一切マナーなどを教えたことありません😅
いただきます。とか
おもちゃの片付けとか。
みんなで仲良く遊ぶとか。
帰ってくる度、新しく何かを覚えています。

主様の指導だけでなく、
周りの協力や環境も大事かなぁと。

長くなりましたが、結局は
何を言っても素人判断だし、個人差といえばキリが無いので1度受診してみては?😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    返事遅くなりすみません🙏

    ほんとですね。周りの環境、大事だと思います!ほんと保育園に行きだして色々出来るようになったので助かってます✨

    3歳検診の時に先生に聞いてみたいと思います。ありがとうございました。

    • 7月3日
ママリ

療育に通う時に発達検査はされなかったということですかね?上の子が言葉が遅く、療育に通うか相談した際に発達検査を受けてます。

1番近くで見ているお母さんが気になった時が新たに動き出すタイミングだと思いますよ😃車の件などは療育の先生に相談されてますか?

ちなみにうちの子も2歳の時は何が言いたいかわからず癇癪起こしてました。そういう時期とも言えると思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    返事遅くなりすみません🙏

    そうなんです、発達検査の時にはまだ3歳になってないし分からないと言われました。
    こっちの言ってる事は分かってるようなので大丈夫な気もしますがお母さんが心配なら月1で通ってみましょう、ということで通いはじめました。

    車の事は、次療育に行く時に言いたいと思います。
    ありがとうございました。

    • 7月3日