※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那さんに上の子だけを連れて遊びに行くことについて、どのように思うか気になります。彼はずるいと感じるのでしょうか。

下の子をパパに預けて上の子だけ連れて遊びに行くことって、旦那さんはどんな反応されますか?
ずるい(?)とか思ってたり言われたりするんでしょうか?🤔

今度、夫が休みの日で上の子を(保育士の休暇取得協力で)保育園休ませる日があります。
下の子が生まれて2ヶ月で、上の子と2人の時間が取れていないので、近場の室内遊び場にでも連れてってお昼食べてこようかなーと考えているのですが
夫はこういうのどう思うのかな?と疑問で…夫は私に対して嫌なことなどはっきり言えずにこっそり腹の中で思っているタイプです🫥

上の娘が保育園行っている間など、数時間赤ちゃんを見て私を休ませてくれたりしますが、まだ赤ちゃんワンオペには不慣れな様子です。
上の子ひとり連れて遊びに行くのももちろん大変ですが😅
上の子がママを独り占めできる時間〜みたいなことはパパ理解できますかね😅
皆さんは独り占めタイムはちゃんと取れてましたか?

コメント

ちゃぽ

うちは、行ってきなよー、と言ってくれますけどね。普段から夫さんが、育児に対してどう考えてるか感じてるかによるかと思います。普段は弟を可愛がってくれてる上の子も、やっぱり弟に対してやきもちやくこともあるので、上の子をたてるようにそのような時間を取ることもありますけど、なかなか取りづらいですね。

はじめてのママリ🔰

うちの旦那も行ってきてってタイプですが、人によりそうですね・・・
うちは退院翌日でも旦那と下の子置いて出かけたりしてました。

ママリ

下の子が産まれる前から上の子のケアのこととか話してたので、そういう時間取れそうなら夫のほうから提案してくれることが多かったです!
夫休みの日は片方ずつ手分けしたり、ワンオペで私のひとり時間作ってくれたり。

上の子の気分によってママ独り占め、パパ独り占め、それぞれ時間作ってましたよ😊

はじめてのママリ🔰

上の子達と私だけで旅行して旦那と下の子はお留守番とか普通にやってます😊

全然ありだと思います✨

はじめてのママリ🔰

下がやんちゃなので上だけ〜よくやります。夫も「そろそろどっちかが連れて行ってあげようか」と言いますね。
ママだけではなく、パパもやったらどうでしょう☺️?
パパと二人きりで過ごしてもらったらその時間の大切さに気づくと思います!

姉妹だと下の子が大きくなってくるとそれも難しいと聞くので今のうちに単独デート楽しんでください!

ママリ

逆ですがまさに今日それです!
夫が上の子連れて遊びに行ってます!
私は下の子と家でゴロゴロしてます!
その逆もよくありますよー!
特にずるいとかはお互い思ってないですね!
今日どうする?どっちが公園連れていく?とか言いますし🙌

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます…
皆さんからのアドバイスを見て、上の子とデートしよう〜と思っていたところ、夫を信用できなくなることがありました😭

私が2階で上の子を寝かしつけていたら、夫が下の子を泣き止ませられず大きな声を出していたんです…

夫は今週1日しか休みがなく、この2日間は泊まりがけで早朝勤務でした。
でもそんな事情は関係なく、大人2人いる状況でどうしてそんなことになってしまうのか理解できません。
無理ならなんで私に言わない?私へのあてつけ?
育児中に発狂しそうになる気持ちは私もわかるけれど、頼るべき人がすぐそこにいるのに口で言えずに子どもに当たるのは夫の問題だと思います。
私がいない時に思い通りにならず子どもを怖がらせているかと思ったら耐えられません。

ショックでつらつらと書いてしまいすみません。
夫がこんな頼りない信用できない人だったなんて悲しかったです。