
コメント

すーちゃんママ
しっかり飲むなんて賢いですね!
うちの子は水筒ほぼそのままで帰ってきます😅
先生では無く改めて園に言ってみてはいかがですか?
オムツだって1個売りじゃないし、お子さんもトイトレおわってたらオムツ嫌がると思いますし🤔

退会ユーザー
我が子は年少ではありますが、家では漏らさないけど幼稚園ではちょくちょく漏らします😅
家では飲んでもコップ一杯とかの場面でも、園では水筒なのでがぶ飲みしちゃうみたいで💦
少し場面は違いますが、年長さんでもお泊まり保育の時とかに寝る時はオムツでってお子さん結構いましたよ。
お友達とワイワイ目的地まで行くのも遠足の醍醐味で楽しみの一つだと思うので、その日だけオムツでもそんなに気にしなくても良いと思います。
むしろ送迎する方がちょっと特別感がですぎるかも💦と思いました。

はじめてのママリ🔰
先生もお子さんの様子を普段から見てきてそう申し出て来られたわけですし、そこは園の方針に従う方が良いと思いますよ。うちの園も先日トイレの無い場所にバスで往復30分で行き、30分滞在したときはおむつ履いてきてる子は何人かいましたよ!
ご自分で仰るように、飲むなら出るのは当たり前ですし仕方ない事だと思います。

はじめてのママリ
返答ありがとうございます。
そうですねぇー。
園の方針なら、紙パンツ履くようにもう一度説明してみます。
何人か紙パンツの子おるからってゆーてみます。
(実際はうちの子だけですが😓)
病院受診した方がいいのかなとか、色々親も不安になりました。
はじめてのママリ
集まりの時間に必ず途中でトイレ行くんです。って言われて。
集まりの前にトイレ行ってないだけだと思うんだけど、、、🤔
迷惑なら、わたしが送迎しますって言ったんですけど断られて、、、
一度小児科で相談してみようとは思うけど、飲むから出るんでしょって言われそうで、、、😓