コロナ禍での復帰に悩み、子どもの病欠での休みについて上司や家族との関係で悩んでいます。判断が難しく悩ましい状況です。
医療従事者です。最近復帰しコロナ禍で休む事になかなか慣れれずにいます。
子どもの病欠でお休みすることが多くただでさえ申し訳ないんですが、これまで以上に病状や経過を詳しく伝えなくてはならないことが苦痛です。活気や食欲、体温、処方された薬や家族の様子…今までならある程度母の裁量で決めれたことが、上司の価値観も入ってきて(それくらいなら出勤できるでしょorそんな状態で保菌して出勤しないで)、とりあえずまだ何も言われませんが毎回かなり悩んでしまいます。
気にしすぎでしょうか?
おまけに症状が落ち着いたら多少風邪症状が残っても登園させていましたが、その症状の残りかたもこのご時世判断が難しかったりして悩ましいです。
夫は手出しできないのに口出ししてくるし(気にしすぎと言ったり、軽い咳が残ってる中登園させて肺炎になったら知らないよ、など)、私もわが子は可愛いのでこれまた判断を鈍らせているんじゃないかと考えてしまいます。
子どもが1番頑張ってるのは承知の上なので、厳しい言葉はご遠慮下さい。
- あい(4歳9ヶ月, 9歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
わたしも医療職です
やはり仕事をしている以上、
休む時は病状の詳しい報告義務がありますよ。
お休みすると誰かがカバーしないといけないので。
ママリ
お疲れ様です。医療従事者ではありませんが、いつも迷います。
幼稚園側はこのご時世なので、ちゃんと治るまで来ないでほしいんじゃないかなと思いますが、そうも言ってられないですよね。
先に上司に相談しちゃうのはどうですか?いつも判断が迷うんですが、このぐらい治った時点で出てきたら、逆に迷惑ですか?とか。
-
あい
上司も何度も連絡する(される)のしんどいだろうと思って下さるのか、1度連絡すると数日休みになったりするんです。でも日々経過報告はしなきゃと思うし、となるとその症状なら出れない?と思われそうで…一旦休みにはなっているので回復関係なく感染予防の面から休むべきなのか、それとも気をつかって休ませてもらってるのかがわかりません😢
「これぐらい治れば出ていいですか」だと治らなかったら期待と確認の手間(トップに確認してくださいます)だけさせて悪い気がしたり…
ほんっと迷いますよね😭- 7月3日
あい
そうでしたか、今までがありがたかったと捉えるべきなんですね。
現場を思うと絶対大変と毎回考えますし、こちらもその上で休ませてはいるんですが、回復を待つ後半特に罪悪感にかられます。
それくらいなら出れるでしょと言われたことありますか?