※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

パパに預けると泣いてしまう3ヶ月の赤ちゃん。パパにもっと参加してもらう工夫や育児方法について相談したいです。

【パパだと泣く】
いつも大変お世話になってます。

生後3ヶ月で、ここ最近パパに少しでも
面倒見てもらっていると
ギャン泣きしてしまいます。

産まれて一ヶ月はパパもよく面倒見てくれましたが
今は私一人で全てやっていてお風呂だけパパが
入れています。

パパによるお風呂もご機嫌の時じゃないと
泣いちゃいますし、私がシャワーを浴びている間や、
トイレの間など少しでもパパに預けると泣いています。
ちなみに私といる時はご機嫌な時が多く
ギャン泣きもしないように工夫してます。

これまでは泣いてもどちらかがあやせば
ほぼ問題なかったのですが。。

パパもモチベーション下がるみたいですし
私も少しでもパパに見てもらえないと
気が休まらない気もします。
また私もギャン泣きする娘を
心苦しく見てられません。

皆さんどのようにしてパパにも
預けれるように工夫しましたか?
パパが普段からもっと育児に参加するしかないでしょうか?
(オムツ換え、ミルク、頻繁に遊んであげるなど)

どうぞよろしくお願いします!!

コメント

ままり

うちの子もぎゃん泣きしてました
じゃあおふろいってくるね~と抱っこを変わった瞬間、ぎゃー!

パパ見知りがなおったのは6カ月でした

な

人見知りが始まってきてるんじゃないでしょうか?
いつもママとは一緒だからたまにのパパで不安になってるんでしょうね🥲娘もそうでした!パパとママは仲良しなんだよーと抱き合って見せつけるとキョトン顔で泣き止んだりしてましたよ😂💡

ひじきちゃん

そーいう時期ありました…
そして、拗ねる旦那をなだめながら…二人赤ちゃんをみているようでした(笑)
いかに旦那さんを、すねさせず使うかを考えてましたね🤣
でも過ぎてしまえばパパ大好き、
最近はパパはこれママはこれって娘が勝手に役割を決めています(笑)

ままり

うちは旦那も育休取っていて四六時中一緒にいたのに、その頃はパパじゃダメでしたよ🤣
私が見えるところにいれば、パパと遊んでいるとニコニコしていたし、全然平気でした。
私が出掛けたり、お風呂に入るとギャン泣きでした😂

こればっかりは、時間が経つのを待つしかないかなぁと思います😓💦
でも育児参加をしていくことは大事です✨
パパもオムツを替えてスッキリさせてくれる、ミルクを飲ませてくれてお腹を満たしてくれる、たくさん楽しませてくれる、
というプラスの印象は今後にも繋がると思います❣️

はじめてのママリ🔰

パパ見知りはみんなが通る道ですね😂
数ヶ月したら終わると思うので、しばらくは辛抱かと、、

nonpi🔰

うちもパパだとめっちゃ泣くようになってきました(最初は大丈夫だったお風呂でギャン泣き、眠い時暴れ泣き)
人見知りの可能性もありますが
月齢的なものかもと言われました。
あと、ママがあまり泣かせずにすごせる素敵な間合いは
パパはつかめておらず、いつもとちがう!と泣かれたりしてます。

0歳児癒されたい時、不安な時甘えたい時などママがいいときがあるんだと思います。
1歳を超えて遊びが上手になってくると(パパは遊び相手、ママは甘えたいときにいく)使い分けできて
その頃からパパ人気は戻るときいたので、とりあえず今は時期的なものかなと思って、、(ママはしんどいですが)お互い耐えつつ
パパと仲良く話したりしている様子を見せたり機嫌をみてパパ主導で遊びに関わってくれるときにママも横にいたりするように心がけてます。

Elly🔰

パパ見知りですかね🤔

息子はそこまでではなかったですが、パパだと寝ない、全くミルク飲まないのに私だと嘘みたいに寝るしミルクも飲むみたいなことだったりはありましたかね😅
気長にパパに育児してもらってたら、今はお昼寝は大丈夫で、夜はたまにパパでも大丈夫くらいになりました☺️

さき

パパ見知りですよね、きっと。
うちもありました!
同じくらいの頃です。
が、長くは続かずだったのでよかったですが😅
パパが心折れますよね。笑
うちは泣いても変わらず関わってもらってました!
私が見れるときは見てましたが!逆にあまり気にしないというか、、ママとの愛着形成がちゃんとできてるんだよね~!くらいにパパとも話して、成長の過程で仕方ないね~!くらいで、普通に関わってたらすぐなくなりました🤗
もちろん子供によるとは思いますが😅