
旦那が仕事で疲れており、会話の時間が減って寂しさを感じています。子供の名前を考えたいのに一人で決めることになるのではと不安です。
旦那は朝早く仕事に行き、定時上がりですが疲れてすぐ寝てしまいます。私は毎日寝かしつけして、終わるまで待ってくれません。最近本当に2人で話す時間もなく、別に話す事も特にはないけど虚しいです。2人目の名前とかも考えたいのに…
このままだと私1人で決める事になるんだろうと思います。前は夜はゆっくりできていたのに…
ATMだとか離婚だとか考えたり、嫌いになりかけています。仕事で疲れているのはわかっているのに…寂しいです。
もう一生このままなんですかね…
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママちゃん
仕事がお休みの日もそんな感じなんですか…?

はる
定時は何時ですか?夕飯の時とか話さないんですか?
-
はじめてのママリ🔰
7時には家にいますが、先にお風呂で一緒に食べることはありません。
- 7月3日
-
はる
寝かしつけが早い時間なんですか?
うちは21時頃寝ますよ。- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
うちもそれくらいです。
寝かしつけに入ると旦那も寝室に行きます。本当はその前に寝たいようです😞- 7月3日
-
はる
お風呂後から寝かしつけまでに話す時間ないですか?(^^)
うちは布団入ってからも話しますよ!- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
なんだか疲れたアピールがすごいので、最近大事な話はしないです。。聞いてないって言われるのも悲しくて…
寝室は別なんです💦- 7月3日
-
はる
別なんですね(・・;)
- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
はい…
もう終わってますよね😂- 7月3日
-
はる
いびきがうるさいとかですか?
- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。。
私が眠れなくて…😢部屋別にしても聞こえてくるのですが💦- 7月3日
-
はる
そうなんですね(・・;)
うちの父親もいびきひどくてお父さんお母さん別々に寝てます。
なにか対策しても効果ないですか?いびきがなくなるスプレーとかあるみたいですが。- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
寝ている旦那は、どれくらいひどいか理解できないようです💦スプレーあるんですね!試してみますが、使ってくれるかどうか…😞
- 7月3日
はじめてのママリ🔰
子どもがいると大変で、大事な話は言っても忘れられてしまうのでしないようにしてます…聞いてないっていつも言われて悲しくて。休みの日は、喋らなくなったと思ったら昼間でも寝てます。。