
コメント

ぴぴ🔰
同じく4月から保育園入園しましたがママ友できません😂
できたら欲しいんですがどうやって作ればいいのかわからないですよね🥲

mochi
ママ友と言えるママ友はいません😂お迎えのときに話したりそのまま公園で遊んだりはしますが、休みの日に連絡取って会ったりするような人はいません💦
自分の友達だけで十分だと思ってます🙋♀️
-
ユニット
返信ありがとうございます!
- 7月2日

honey
保育園なんてそんなもんですよ!みんな働いてるし、送り迎えの時しか会わないし大丈夫です。
幼稚園だと専業主婦のママさん多くて、お茶会するとか、役員同士で集まるとか聞くけどね!保育園はないですね~😊
もっと大きくなって、仲良しな子ができたらそのママに挨拶して仲良くさせてもらったりするかな。
-
ユニット
返信ありがとうございます!
- 7月2日

ママリ🔰
親も参加する行事があったらママ友は居た方が良いと思いますが💦
コロナ禍なので、保育園の送り迎えは玄関まで。密にならないようササッと済まさないといけないし長居もしちゃいけない空気だし、保育園の行事も参観日も中止で話をするきっかけすら無くて😇0歳児のクラス役員なのにママ友0です(笑)
-
ユニット
返信ありがとうございます!
- 7月2日

ぴよこ
保育園って幼稚園ほど親のつながりはないかと思います🤔
私は入園してから1年半挨拶程度でしたよ😊
たまたま産休育休のタイミングが同じ方がクラスに3人いて送迎のタイミングが毎日同じで、話すようになって…みたいなことがあったので仲良くなりましたが。
それがなければ多分ママ友できなかったと思います!
-
ユニット
返信ありがとうございます!
- 7月2日
ユニット
返信ありがとうございます!悩みますよね。