
コメント

リョママ🔰
今私もそれで悩んでいます😅
3歳なるまでに2人目を…というのも視野に入れています。
フルタイムでもできるかもしれませんが、渋滞した時は遅刻確定なので、色々心配です💦
会社に本当に3歳すぎたら時短勤務終了してしまうのか確認中です。
リョママ🔰
今私もそれで悩んでいます😅
3歳なるまでに2人目を…というのも視野に入れています。
フルタイムでもできるかもしれませんが、渋滞した時は遅刻確定なので、色々心配です💦
会社に本当に3歳すぎたら時短勤務終了してしまうのか確認中です。
「会社」に関する質問
夫に「来月から生活費減らすね、増やして欲しいなら日頃の行い次第だよ」と言われました。今までは私が全部管理してましたがそれが嫌になったそうです。夫の言ってることって経済dvですよね?義実家に報告しようか迷って…
期限の書いていない保険証(夫の会社の健康保険組合)は8月以降でも従来通り単体で受診出来るのでしょうか? 資格確認書も併せて提示しなくて大丈夫でしょうか? 子どものみマイナンバーを作っておらず、現在使用中の保険…
最近彼氏が出来たのですが、一緒にいる時に人に会いたがりません。 経営者なんですが、その従業員にだったりです この前花火大会に行ったんですが、夜なのにサングラスかけてバレないように変装したり。 1回出かけてて…
お仕事人気の質問ランキング
まあり
悩みますよね😂💦
小3まで時短勤務できる
会社が羨ましいです🙄
リョママ🔰
小3まで時短勤務できる会社があるんですか!
すごくいいですね😳
まありさんはどうするか決めていますか?
まあり
今のところ、パートに
落とそうかなと考えてます🤨😂
みんなどうしてるのかなーって
気になりまして💦
リョママ🔰
私もパートを選択肢に入れてます😂
でも時給制になってしまうし、ボーナスなくなってしまうので悩みどころですよね💦今まで頑張ってきたからそれなりに貰いたいですよね💦
(まだ二人目はいませんが)二人目が3歳になって、フルタイム無理だと思ったらパートにしようかなと思っています💦