※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
ココロ・悩み

友人と会う際の感染対策について相談です。家に来てもらう際の対策やワクチン接種後の方が安心かどうか、皆さんは友人と会っていますか?

友人にそろそろ会いたいと言われました。
コロナが流行り始めてから家族以外誰にも会っていません💦

会うなら家に来てもらう形になるかなと思いますが
家に入る前に除菌スプレー、手洗いうがいしてもらってマスクをして会話するなら大丈夫ですかね...?
それともお互いワクチン接種が済んでからの方が良いのでしょうか。

みなさんご友人と会ってますか?

コメント

deleted user

近所の友達とは会ってます。

たまにランチに行ってた友達とはコロナが落ち着いてたタイミングでちょこちょこって感じでしたけど、最近はみんなバタバタして全くです😂

ミー🔰

うちはまだ合ってないです。
ワクチン打って、世の中的にも落ち着いた来年こそは!ってこないだ話しました(^^)

kaka

良いと思います💡
同じくらい危機管理できているお友達であれば✨

わたしは近所の子持ち友達とは会っちゃってます😂

もちろん外でランチなどはしませんが、テイクアウトしてどっちかの家でご飯食べてます🍚(距離取って。笑)

お互いおちびがいるので
外食しない、外出に気をつけているから良いかなぁと気が緩んでしまってます😱

インスタやFacebookで飲み会だの外食だのしているお友達は正直ちょこっと会うの怖くて会ってないです💦

えみ

近所の児童館で会ったりはしてました!
お互いの家だと何となく気が引けるので、児童館なら短時間だし他の人もいるし、消毒や換気も職員さんがしてくれるので会いやすかったです😌

雪印

絶対大丈夫ということは無いと思うので、私ならもうちょっと後にするかなと思います💦

サニー

考え方なので、正解はないですよね💦
でも私なら、少しでも不安なら断ります!たぶん気になって楽しめないと思うので‥😅
私は公園とかで1時間程度話したりはしました!家にあがったり食事したりは全くしてません。

し

感染者の数にもよりますかね💦
うちの周りは去年からトータルで30人出たか出てないかくらいの地域なので、近所のママ友とは時々会って家でランチしています。
東京などの友達とは会っていません。。

けい

下の子妊娠中から友だちとは会っていません😞
いつ誰が感染してるか分からない地域なので…
自分が気をつけてても、旦那が感染してるかもしれないし、上の子がしてるかもしれないし、万が一それで周りにうつしてしまったら、後悔すると思うので😢