
2歳息子が急に食欲がなくなり、1週間経過しても戻らず心配。受診した方がよいでしょうか。元気はあり過ぎて困っています。
2歳息子が急に食欲がなくなりました。
1歳頃に軽い喘息と診断され最近では落ち着いていましたが、先日発熱やゼーゼーしたり咳き込み始めました。
喉は赤くなく、熱はすぐに下がり咳止めを服用し落ち着きましたが、それを機に1週間経過した今も食欲が戻りません。
今まで大人ぐらい沢山食べていた子だったので心配です。
炭水化物をあまり食べなくなり、好きなおかずはそれなりに食べてくれるのでいいのですが…
一度受診した方がよろしいでしょうか。
元気はあり過ぎて困ってるぐらいです…。
- いく(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ニャニイ🐈
水分は取れてますか?水分取れてて、多少食べてて元気なら大丈夫だと思います!
うちの子も2週間前に発熱してからかなり食欲が減りました。具体的に言うと、今まで朝ごはんにバナナ1本ヨーグルト半分小さめのパン3つとか食べてたのが、小さめのパン1つとヨーグルト一口とかで「お腹いっぱい」て言います💦
心配はしてますが、保育園でも元気ですし、好きなおかずやご飯は食べてるのでいいかなぁと。
夏バテっぽく、水分ばっかり欲しい時期なのかな?とも思います。
いく
回答ありがとうございます。
同じ感じですね!
水分はしっかり取ってます!
もともと食欲旺盛だったので心配になってしまいました😅
ありがとうございます😊