※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめて🔰
お仕事

2歳の子が来年こども園に入園できたら働く予定。申込時は1号か2号か迷っている。2号で申込する場合、市役所で申込み可能。申込み開始時期は何月ごろか知りたい。

お子さんがこども園に通ってて働いてる方に質問です(*´・ω・`)b
今2歳の子が来年こども園に入園出来たら働こうと思ってますが申し込みする時は1号か2号どちらで申し込みしましたか?
園見学した時に聞いたら空きがあれば1号から2号になれる、3ヶ月だけなら2号で入ってその間に就活できると聞いて最初はどちらで申し込みするか迷ってます
あともし2号で申し込みするなら市役所でと言われたのですが、だいたい何月くらいに申し込みがはじまりますか?

コメント

ぷーちゃん

私は1号で入園して、2号認定に変更しました😀
仕事決まらなかったら焦るなと思ったので💦
もし2号認定で空きがなかった新2号認定で働く予定でした😀
地域によるんですかね??
締切の日が毎月あるので一度市役所に問い合わせしたら教えてくれますよ😌

  • はじめて🔰

    はじめて🔰

    ありがとうございます♪
    そうなんです!2号で入って仕事が決まらなかったら退園になるって聞いて、どちらで申し込みするか迷ってるんです(´д`|||)
    2号と新2号って何か違いがあるんですか?
    市役所に行って聞いてみますね!

    • 7月2日
  • ぷーちゃん

    ぷーちゃん

    うちの園は3ヶ月もしないうちに勤務証明書、提出してって言われて焦るなって思いました😭😭園によると思いますが💦ただ、こども園の場合退園というより1号認定に戻ると思うのでもし仕事が決まらなかったまた申請したらいけますよ😀
    2号認定は保育で、新2号は預かり保育の時間のお金を毎月13000円だっかな?助成してくれる感じです🥺
    たぶん2号認定は市役所ですけど新2号認定は園でできたはずです!
    それも聞いてみたら教えてくれますよ(^∀^)

    • 7月2日
  • ぷーちゃん

    ぷーちゃん

    あ、けどそれは1号で入園した場合ですが!(´▽`)💦すみません💦

    • 7月2日
  • はじめて🔰

    はじめて🔰

    ありがとうございました(*´ω`*)

    • 7月2日
まめた2902

年少の時、1号認定で入園しました。今年から2号認定に変更して働いています。
園によって入りやすい方があると思うので、それを確認してから決めたらいいと思います!あとは入ってから認定変更出来るかも確認しておいたほうがいいです。

もし2号認定で、来年の4月からの入園であれば、今年の10月か11月くらいに申し込みだと思います!

  • はじめて🔰

    はじめて🔰

    ありがとうございます!
    来週に園見学に行く予定なので聞いてみますね(*´ω`*)

    • 7月2日