![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵周期が早まった理由と、妊活中の方法について相談です。毎日のアイスコーヒーや運動、排卵周期の変化についてアドバイスをお願いします。
排卵早まるの何故?年齢と共に周期長くなるイメージなのですが28日に‼️😵30代です。アプリでは最近
36.35.34など長めでした。
前の振り返ると一年前?あたりは32とかだったような。
今年から妊活してて、排卵は早い方が試せる回数増えるし良いのですが、なぜ最近早まったのでしょうか?😳
34が、もう28とでてます^^;
先月、排卵検査薬で陽性なり慌てました。
お陰で生理も来ちゃいました。
今月はしっかり早めも考えて、タイミングとるつもりです😢🙏🙏💕
やはり周期36以上とかよりは、28〜30日とかのほうが、良いのは良いですよね?
ちなみに妊娠しやすくなる方法アドバイス教えてください‼️数ヶ月妊活、してます。
毎日アイスコーヒー飲んでて、、大丈夫でしょうか?
あと今、パート探し中で怠けてるため運動も必要ですよね?近所のスーパーまで歩いてます😅💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そういうことありますよー😅私ももともとまさにはじめてのママリさんと同じくらいの長めの周期だったのですが、4人目妊活にして突然28日になることがあったり(でもその次は32だったり)して、妊娠した周期も13日目での排卵でした。クリニックに通っていたので確認しましたが内膜もちゃんと厚みがありました。クリニックで直前を診てもらうはずが排卵後になりました。排卵検査薬周期での1度目でいきなり強陽性をひろい慌ててタイミングを取り妊娠しました。
周期が長めなこと自体は悪いことではないと不妊専門のクリニックの先生は仰っていました。単にチャンスは減るからそう言う意味ではよくないかなーくらいで。
なので、また突然長くなって検査薬が無駄になることもありますが気づかずスルーする方がよくないと思いますので、これからも27〜8日周期前提での検査薬の開始をお勧めします。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
先ほどドゥーてすと頼んじゃいました(^^;;これでも大丈夫かなぁ。慣れてるので🤔😭
そうなのですねー!
参考にします。やはり、回数とらないとヒットしないのかなとも。今回、早まった排卵の4日前にもたまたまヤッてたのですがそれもかすらず😅なんか体力なく細身で疲れやすい旦那だし精子問題あるかもです。ま、私もですが🥺😵
今月ももし28できたら大変なので今からソワソワです笑 生理が元々短めで3〜4日なので開けてから3日に一度ほどはがんばります^^;
ママリ
ちなみに38歳です😓
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなのですね!😳
ちなみに何歳でクリニック行かれましたか?四人もお子さんすごいですー💕👏
旦那は20代なのですが、子供できないと可哀想です😢
でも疲れてると最後までできないらしくて困ります笑
今月も排卵検査薬はやめに使って陽性がでたらタイミングで良いのですよね?この前、使い出した日が薄め陽性?で、翌日の朝に微妙に陽性?くらいで(同じくらいの濃さ)まだだと余裕でいたら夜に強陽性でした😭😭その数時間後に排卵痛ぽいの合ってその時かな?と思うのですが最後まで出来ず翌朝タイミングとりました🥺
はじめてのママリ🔰
追記
なのでその夜には排卵しててギリギリ間に合わなかったのかもしれません🥺🙏
それかどちらかに異常があるか。。年齢的には即行くべきなのでしょうが、今月まではトライしてみたくて( ; ; )
ママリ
クリニックは4人目妊活で産み分けをしていたらなかなかうまくいかなかったので、4周期終わりくらいから通い、5周期目で妊娠しました。でも排卵が早まったためにクリニックの意味がなく結局排卵検査薬のおかげだったと思います😓
検査薬にもよりますが私のおすすめというかずっと愛用していた海外製(ラッキーテスト、DAVID)でしたら、とにかく強陽性が出たら出来るだけ早く薄くなる前にタイミングを取られることが近道だと思います。過去3回の妊娠は強陽性が出たタイミングでした。(陽性になった以降は1日最低2回は検査する必要があります)
排卵検査薬は強陽性のあと薄くなって排卵ですので翌朝でも間に合うかとは思いますが、やはり強陽性でのタイミングが最強かなと。もちろんその以前、陽性になってから1回、次の日おそらく強陽性なのでその時に取られてもいいかと思います。
ママリ
生理が短いとのことで、内膜が薄い可能性もありますので、一度クリニックで卵胞の育ちや内膜も診てもらった方がいいかもしれませんね。できれば不妊専門のクリニックで。
回数をこなしすぎるといい時に精子が薄くなったり、ご主人が最後疲れて1番いい時にできなかったりという話もちらほら聞きますので、一度の周期で1〜2度でタイミングが良ければ十分だと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
二つめ見逃してました。
そうなのですね?内膜が薄い可能性🤔🤔💦
普段生理痛などはほぼないので大丈夫かと思ってましたが、、やはり早めにいくべきですかね。とりあえず今月タイミング取ってフライングでわかるのが7/26〜28頃かもしれないのでダメだったら行こうと思うのですが、先に予約しとくのもありでしょうか?🙏県外からも来る有名な所なのですが以前☎️聞いたら、タイミング良ければ1週間後でも大丈夫らしく..でも夏場は混むのかな〜。
はじめてのママリ🔰
あ、すみません。下にお返事先に書いちゃってました🙏🙏そしてさらにこの投稿の下に2度めの返事書いてます😢‼️
ママリ
こういうのは善は急げ!ですので早すぎて良くないということは無いと思いますよ!問題なければそれはそれでいいですし、何かあれば治療することで妊娠への近道になります。もちろん行くのは今月の結果を見てからでいいと思いますが、人気なのであれば予約取っておいてもいいと思います。でも大抵生理2?5?日目に来てくださいというところが多いかもしれません。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね( ; ; )
それが、そこのHPみたら初診は内診 長い問診 超音波 クラミジア と、書いており。恐らく生理出ない方が良さそうでした😵電話した時もその時にできることをするので生理中の、予約となればそれはそれで!みたいな感じでした。もし授かれたらキャンセルすれば良いですもんね😳