
コメント

初めてのママリ
小山市在住ですが、いまのところそんな知らせはないです🤔

退会ユーザー
国で決まったことなので、自治体によって時期の差はあれどどこに住んでいてももらえますよ🙆♀️
ただ全世帯でなく、低所得者になりますが💦
-
てまりまりまり
そなんですね!
非課税世帯なので対象だとおもいます☺️- 7月2日
初めてのママリ
小山市在住ですが、いまのところそんな知らせはないです🤔
退会ユーザー
国で決まったことなので、自治体によって時期の差はあれどどこに住んでいてももらえますよ🙆♀️
ただ全世帯でなく、低所得者になりますが💦
てまりまりまり
そなんですね!
非課税世帯なので対象だとおもいます☺️
「児童手当」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
てまりまりまり
そうなんですねー😂💦
前の市長は最初の10万の給付金の対応がすごく早かったのですが新市長はそういう政策はあんまりしないんですかね😭