※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の頭の臭いが気になります。息子は臭わないのに、娘だけが臭いです。お風呂に入っても取れないので困っています。改善方法を知りたいです。

2歳半の娘の頭が臭いです。
毎日同じように過ごしている息子は全然臭くないのに娘だけが臭い。
以前から夏が近付くと臭かったのですがもう本当にお風呂に入って頭を洗っても臭いが取れなくて嫌になります。
息子の時はこんなこと無かったのになぜ娘だけ……
同じような方いらっしゃいますか?
また改善方法があれば教えて頂きたいです。

コメント

あき

ドライヤーで乾かしていますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまに自然乾燥の時もありますが基本は乾かしています!

    • 7月2日
ままり

具体的に頭のどの辺りが臭いますか?
髪の根元が乾いていないと臭くなりやすいですよ!
後頭部から襟足って毛先と違い凄く乾きにくいので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全体的に臭いですが後頭部から襟足にかけてが特に臭う感じです😢

    • 7月2日
  • ままり

    ままり

    じゃあもしかしたら乾ききってないのが原因かもしれません!
    それならちゃんと乾かすようにすれば改善されると思います☺️
    うちの娘は2歳7ヶ月でかなり髪が長いので毎日乾かすのが大変です😂

    • 7月2日
ちっち

出きることは、
シャンプーを変える
食生活(これは原因ではないと思いますが)
腸内環境を整える
頭を洗いすぎず、シャンプーを少なめにする
すぐにドライヤーで根元を乾かす

ですかね🤔
女の子が臭いと可哀想ですね😣早くよくなりますように。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人と同じシャンプーを使っているのですが子供用に変えた方がいいんでしょうか?今はhimawariを使っています。

    • 7月2日
  • ちっち

    ちっち

    うえの方がコメントしてるように、この時期は特に毎回すぐにドライヤーで乾かした方がいいですよ😁

    それで改善しなければ、シャンプーを変える方が良いかもですね🤔
    大人でも、このシャンプー合わないなということがあるので、もしかしたら合ってないのかもしれません💦

    • 7月2日