※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

2歳半の息子が目の上を切り、透明な液が出ている状態。湿潤療法がいいとされるが、絆創膏は貼っても良いか。病院に行く前に処置すべきか。

起きていらっしゃる方、急ぎ教えて頂ければ助かります!

私の不注意で、
2歳半の息子が充電ケーブルにつまづいてしまい、テーブルにぶつかり目の上に1.5センチほど切ってしまいました。裂傷というのでしょうか。

出血は止まったように感じますが、透明な液が出ています。
今は仰向けに寝てますが、こぼれそうなほど。

明日朝1番に病院に行く予定ですが、
今処置をするべきでしょうか。
ネットで調べると湿潤療法がいいと出てきます。
乾かしてはいけないと書いてあるのですが、
この状態で絆創膏貼っていいのでしょうか?
傷口は水で洗っていません。
それとも病院までこのままにしておいたほうがいいのか…

分かる方、教えて頂ければ助かります。よろしくお願いします!

コメント

ママリ

なったことないので分からないですが
頭や目、鼻周りは怖いので
私だったら病院連れていきます😓

ひなひな

#8000で小児救急電話相談室にかけてみたらいかがですか?

恐竜

うちの子もソファから倒れてテーブルの角にぶつかり、眉の辺りが1.5cmほど切れたことがあります!
傷の中で血が溜まってる感じですごく深く見えてとても焦り、直ぐに病院にいきました。
病院で診てもらうと、縫うほどではないかなと、傷を手でグッと縮めて細いテープを2〜3本貼ってもらいました。

#8000に電話して状況説明して、どうしたらいいか聞いてみた方がいいと思います。

ゆき

皆様ありがとうございました🙇‍♀️
電話しました!市内にて、外科の当番医がいないということで明日朝一病院行くこととなりました。
回答をくださり、ありがとうございました😊