※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

赤ちゃんを預けることについての愚痴です💦旦那は自営業で毎日忙しく、音…

赤ちゃんを預けることについての愚痴です💦
旦那は自営業で毎日忙しく、音楽ライブが好きなので8月にあるロッキンライブも息抜きに行ってきなよと話していましたが、独断でチケットをとり、子どもを預けて(私の親)行こうと言ってきました。その頃子どもは生後3ヵ月でほぼ完母。つい最近、美容室の為3時間程親に預けましたが、大泣きで大変だった話もしてあります。現在里帰り中(旦那の希望)で週1回子どもと会う程度ではっきり言って赤ちゃんのお世話の大変さはわかってないと思います。丸一日預けるなんてよくそんな簡単なことが言えるなと思ってしまいました💦「まだ小さいし、短時間でも預けるの大変だから厳しい」と話すと「そっかー無理かー」と素っ気ない返事。父親皆がそうではないと思いますが、母親と父親で温度差があるのは仕方ないのでしょうか😵もやもやします😵

コメント

うみ

温度差はあると思いますよ!
母親は妊娠中から少しずつ親になっていきますが、父親は何も変わりません。
里帰り中なら尚更だと思います。
里帰りを終了して一緒に暮らし始めて自覚が芽生えると思います👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中から産後の現在まで労りの言葉はないので、父親の自覚はないと思います💦徐々に芽生えることを願うばかりです、、😓

    • 7月2日
き

未だに父親らしい変化はみえません🤗
今まで一度も子供と旦那が公園や、子供と行くようなおでかけなども行ったこともないし(3人でもない)、
お風呂に入れたこともありません🤗

いろいろ言い続けてきましたが、
もうあきらめました🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言動や行動に私自身もいちいち落ち込んでしまうので疲れます💦期待しない、理想を捨てることも大切ですね😭

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

生後3ヶ月なんて、赤ちゃんというよりママである質問者さんも育児に疲れが出てきたりまだまだバタバタでライブどころじゃないのでは💦それに完母なら丸1日も預けたらおっぱい張って痛いし乳腺炎なんてなったら熱出るみたいですよね?(私は幸いにも乳腺炎なったことなくて人から聞いた話でしか知りませんが、、、)
質問者さんが行きたい場所に、質問者さんの息抜きに連れてってあげるならわかるんですが、旦那さんの趣味に、産後2〜3ヶ月の奥さん連れ回して赤ちゃんを丸1日預ければいいっていうのは想像力が足りないというか、、、むしろ3ヶ月の赤ちゃんを丸1日、身内とはいえ人に預けるの心配にならないのかなぁと思ってしまいました🥲

父親の自覚とか温度差は人によるんですかね、、、
うちは7ヶ月の子供いますが、私は旅行(子連れ歓迎の宿など)行きたいしディズニーとかも行きたいけど、旦那は、まだ難しいでしょ〜、、、って感じです😅父親の自覚ありすぎるのも、何もかも子供ファーストなので大変です😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の息抜きに声を掛けてくれたのなら許せますが、ただの旦那の自己中心的な考えですよね💦私自身は母親になり、極力子どもと一緒にいたいですし、自分のことなんて二の次になりました🙇‍♀️旦那はまだまだ独身気分なんだと思います💦子どもファーストってのも大変なんですね🤣こちらとしては羨ましい限りです😵里帰り中ってのも原因だと思うので、一緒に暮らして変わってくれることを願うばかりです💦

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの場合はわりと妊娠中から父親の自覚?はあった気がします!妊娠後期になったら、何があるかわからないから遠出は控えようとか、お腹張ると良くないから洗い物するよとか、わりと、こっちとテンションが同じだったような気がします!
    うちは里帰りしなかったので退院当日からミルク、哺乳瓶洗い、産後の私のために夕ご飯作り、お風呂、おむつ替え全部一緒にやりましたので、寝不足とか、なかなか寝てくれなくて大変とか、すぐ吐き戻したりするとか、うんち漏らすとか全部一緒に経験してきたので旦那だけ独身気分とかそういうテンションの違いは感じませんでした!
    質問者さんも、落ち着いたら早めに里帰りを終わらせて一緒に子育てされると旦那さんも子育てってこんな大変なんだ、ライブ行ってる場合じゃない!ってことに気がつくのでは?と思いました!
    やはり、一緒に子育てしてみないと父親の実感とか、子育ての大変さとかわからないのかもですし😅
    一緒に暮らしてみたらすごいイクメンになるかもですし💕✨

    • 7月4日
deleted user

里帰りしてるのなら仕方ないと思います
うちは夫婦でやってて夫は夜も対応してくれてたのでそのようなことはありませんでしたが
やはりそうやって育児すると脳が発達してママのようになるらしいので
そもそも育てていない人に大変さは分からないと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さん協力的で羨ましいです🙇‍♀️里帰りを終えて、同じ目線で育児ができるようになることを願います💦

    • 7月4日