
男の子の名前について、悠(ゆう)で悩んでいます。パッと読める名前がいいが、悠(はる)が女の子の名前としても使われているので悩んでいます。悠は(ゆう)と読んでもらえるでしょうか。
男の子の名付けについてです。
第二子の名前で悠(ゆう)で悩んでいます。
読みにくい名前が嫌でパッと読める名前にしたいのですが、最近悠で(はる)(はると)が流行っているのと私の中では男の子の名前のイメージがあったのですが悠(はるか)で女の子にの名前と思う方も多いみたいで悩んでいます。
悠 でパッと読んだらそのまま(ゆう)と読んでもらえますかね?😢
- ちょむ(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

🍑
私なら、ゆうって読みます!!

なぁ
友達が悠ではるかちゃんでしたが毎回ゆうって読まれて男の子に間違えられるって言ってたのでゆうがスタンダードだと思います😀
-
ちょむ
はるかちゃん読みも中性的で可愛いなと思いますが、ゆうとスタンダードに読めてよかったです(*´˘`*)
- 7月2日

ままり
私もいちばん初めに、ゆうって読みました!
素敵なお名前ですね☺️
-
ちょむ
安心しました!ありがとうございます🥲
- 7月2日

はじめてのママリ🔰
「はる」や「はるか」より先に「ゆう」って読みました!!そして男の子の漢字のイメージです👦💛
-
ちょむ
ほんとですかー🥲よかったです!ありがとうございます😭
- 7月2日

ののぴ
ゆう と読みましたが、はるか と一回聞いたらスッと入ってくるお名前だと思います!
個人的に中性的?なお名前、素敵だと思います❤︎
-
ちょむ
今回私はゆうと読ませたかったのでよかったです🥲💓
はるか読みも中性的で可愛いですよね!- 7月2日

はじめてのママリ🔰
読めます!ハルの読みも知っていますが、まずユウって読みます😌
シンプルできちんと読めて、名前の素敵さがそのまま出てると思います✨
-
ちょむ
まさに悠々自適の悠をイメージしてました!ありがとうございます😭
- 7月2日

イチゴスペシャル
例えば悠翔だったら「はると」とか読んでしまいそうですが、
「悠」だけなら「ゆう」って読んでしまいますね。
今流行りの「はる君」だと「陽」とか「晴」のイメージです!
最初から悠(ゆう)です。って名乗れば、それが馴染んでいくので全く問題ないと思います😊✨
-
ちょむ
そうですよねありがとうございます🥲💓
一文字で悠の予定なので大丈夫そうですね。゚(゚´ω`゚)゚。ありがとうございます!- 7月3日
ちょむ
ありがとうございます〜!!☺️