※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えむけ
産婦人科・小児科

先週嘔吐し、小児救急でRS検査したが陰性。保育園を休んでいたが、うんちの色が気になり、病院で特効薬はないと言われた。通常の色に戻るまで登園は難しいか?

先週土曜日に突然嘔吐し、日曜日は小児救急へ
流行りの感染症がRSだったので、RS検査しましたが陰性でした
ぐったりしてたので月火曜は保育園をお休み
水曜からまた預け始めました。
帰宅後、夕食時に咳き込んで嘔吐1回
今日は保育園お休みさせました。
夕方、白いクリーム色の固形うんちが2回
水曜日帰宅時に、ロタウィルスが流行ってますと
張り紙がしてあったのでロタか.....と思ったのですが
この場合、うんちが通常の色にもどるまで
登園はできませんよね?💦
あと、#8000にTELしたら
明日病院いったとしても特効薬がないから
病院いくなら下痢で脱水した時と言われました
それであってますか??💦

コメント

N

はじめまして🌼

娘さんの体調いかがですか?😭
看護師なのですが小児科には携わったことがないので少しの知識ですが、白い便(米のとぎ汁様)はロタウイルスの特徴です。激しい嘔吐を伴うこともあり、保育園は数日間お休みになります。1週間程度微熱が続き便は徐々に通常の前に戻ります。ロタウイルスは基本的に自然軽快待ちになるのであまりにもひどい嘔吐や下痢が続き脱水などが見られた時のみの治療になると思います😞保育園に通われてるのでしたら一応診断をしてもらうという事でかかりつけの小児科にかかるといいと思います👨🏻‍⚕️

  • えむけ

    えむけ

    ありがとうございました!!
    1度受診してみます

    • 7月1日