はじめてのママリ🔰
うちの子は園で流行ってましたが、熱が37℃台だったことと、鼻水が透明だったことから検査はされませんでした😓
本当にRSでは無かったようで、次の日からケロッとしてました😅
退会ユーザー
必ずではないです。
何度もかかっていくうちに症状が出にくくなるので、年齢が上がるにつれて症状が軽く済むこともあって、少し咳が出るとか喉が痛いだけとかのこともあります。
検査は1歳以上だとしないことが多いって聞きますね💭友達の子(2歳と3歳)は幼稚園で流行ってるから念のためという理由と症状が悪化して長引いてるからという理由で検査してました。
また別の病院に行った友達は4歳でも病院に連れてったらすぐ検査してくれたそうです。
うちの子は別の病院で幼稚園で流行ってると話したら、それなら多分RSだし検査はどっちでもいいよ!ママが決めて!と言われたので、検査せずに帰ってきました。
コメント