
2階のシャーメゾンに住んでいる女性が、夜中に夫がゴキブリに遭遇したことにショックを受けています。侵入経路について心配しており、1匹見つかった場合の対策を知りたいようです。
ショック、🤯
シャーメゾンタイプの2階に住んでいて
ついにG🪳がでました😭
普段起きない主人がふと夜中3時にリビングに
いったら遭遇したみたいです。。。
まさかうちにいるなんて🪳考えただけで
寒気します。
この間、娘がリビングの窓を🪟開けっ放しにしていたことがあってそん時侵入したか??
それとも玄関?G🪳って階段登りますか??
とにかく夫婦でゾッとしてます。。
1匹いたらもうたくさんいるんですかね?😭
- ママリ(妊娠27週目, 4歳3ヶ月, 6歳)

えだまめこ
ショックですねー!!
ブラックキャップ置きまくったら見なくなりましたよー!
お子様が遊ばないように気をつけなきゃいけませんが。。。

yui*
うちはブラックキャップを家中に置きまくり、室外機の排水ホースに防虫キャップを付けて、湿度が高すぎないように注意してたら、
ここ数年出てないですよ😊❣️
室外機の排水ホースの防虫キャップは100均にも売ってますし、オススメですよ✨

ままり
うちも新築アパートに越して1週間で出ました😱
すぐさまブラックキャップを置きまくったら、そのあと2年間は死骸も見ませんでした。
多分、引越しの時に戸を開けっぱなしにしていたので入ってきたのだと思います💦

カルピス
我が家もシャーメゾン2階です!
私も去年の夏頃の夜中にキッチンで遭遇しました😳💦
しかも洗った後の食器の上に😭(嫌すぎて食器ごと捨てました笑)
その後特に何も対策はせずにここ1年間は遭遇していません😅
コメント