
37週6日の検診後、出血が続き心配。内診後に塊も出た。同じ経験の方、感じ方を教えてください。病院に連絡しようか迷っています。
こんばんは☆
37週6日に検診に行った時、内診で出血しました。
『出血が続いたら連絡して下さい』とお医者さんに言われたのですが、その日は1日茶色い血が出ており…
翌日も、終わりかけの生理くらいの、ナプキンにこすれるような血が出続け…
夕方には、レバー状の塊が出ました。
『固まってた血が出てきたのかなぁ…』と、特に出血以外に変わったところはなく、胎動も変わらず感じているので、次の日には止まってるだろうとその日を過ごして。
検診の翌々日、量は減っているような気もしなくも無いのですが、まだ終わりかけの生理くらいの血が出続けています。
そして、またレバー状の塊が出てきました。
もうこんな時間なので、明日の朝に病院に連絡してみようと思うのですが…
内診後に出血された事のある方、出血の感じはどんな感じでしたか⁇
レバー状の塊が出たりもしました…⁇
教えて下さい(>_<)
- aspupu(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

みや
血の塊は出た事なかったです😥
おしるしの時は
生理のはじまり くらいの量の
出血はありました👍🏻
もしかしたら
お産が近付いてるのかもしれないですね😊
胎動があるなら大丈夫だと思いますが
念のため病院に行ってみると
安心できますよ😊💗

( ´͈ ᗨ `͈ )
私の行っている病院では、36週の検診の時に生理の時みたいな血が出たら電話してくださいと言われましたよ( ¨̮ )
ちょろっとなら大丈夫と言っていました(^o^)/
-
aspupu
ありがとうございます☆
内診の時に出血したので、出血があった事はお医者さんも知ってて、『出血が続くようなら連絡して下さい』と言われたものの、続くってどのくらいなんだ⁈⁈レバーみたいなの出たのは大丈夫なのか⁈⁈とそわそわし出した感じです (。´Д⊂)
ちょろっとというか、こすれるような感じで出続けてる感じです…
前回の内診の翌日も出血して、それはその1日で終わったのですが、お医者さんに話したら、『内診した後出血する事はあるので問題ないですよー』て言われたのですが、今回は前回よりも長引いてて、レバーみたいなのも出て、ドキドキしてます…
明日の朝、すぐ電話してみます‼︎
ありがとうございました♡- 9月15日

babymom
その血の塊はネバネバしてましたか??私の場合はネバネバしてました!もしかしたらおしるしかもしれないですね♪もうすぐですね❤︎頑張ってください!
-
aspupu
ネバネバ気味でした‼︎
生理の時にたまに出るレバーぽいのとはまたちょっと違うような感じの…
おしるしですかね…⁈⁈⁈(*´艸`)
そう聞いたら、さっきまでの不安がウキウキに…♡笑
とりあえず明日の朝まで様子を見てみます♡
ありがとうございました(*^_^*)- 9月15日
aspupu
血の塊…ちょっと怖いですよね(>_<)
そろそろ生まれてくるのかなと思うと楽しみです♡♡
念の為、明日の朝、すぐに連絡してみようと思います‼︎
ありがとうございます(*^_^*)