※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

妊娠中でつわりがあり、子どもがRSウイルスにかかり、夜中も大変。イライラもありつつ、子どもを看病しています。主人の協力もあるが、夜は一人で大変。早く子どもが治ることを祈りながら頑張っています。

しんどい…ごめんなさい。愚痴です。

最近二人目妊娠が分かり7w〜8wくらいです。
つわりは食べつわりで、その時により食べたいものが変わりますが比較的に軽いと思います。

ですが、気持ち悪くなって吐きたくても吐けない、
先日は吐こうと手を入れたら首をつり、更に辛くなりました。
つねに、吐き気、頭痛がありますがおチビちゃんに会えるのを楽しみに今を耐えています。

そんな中、日曜の夜中に上の子が高熱を出し、グズグズに。
次の日は様子を見ましたが、良くならなかったため火曜日に受診すると、RSウイルスと診断されました。

保育園にはまだ通っていませんが、支援センターや買い物中に移ったのではと思っています。
RSウイルスが流行っているのは知っていたので仕方ないな、と思っていましたが、

夜中になると出る高熱、つねにでる咳、鼻水。
気管支炎になりかけてるとのことでシールを貼っていますがやはり辛いようでグズグズ、ママママがすごく、夜中も何度も起きて大泣きでしんどいです😂

一番辛いのは子どもだとわかって今すがつわりのしんどさもありイライラしてしまいます。
RSウイルス早く治ってほしい…
外に出られないのもしんどい…
公園に連れて行きたい…

世の中のママさん、皆さんすごいです
本当におつかれさまです。

子どもを育てるって、本当に生半可な気持ちじゃ無理やな、って改めて痛感してます。

主人もいる時は協力してみてくれますが、夜勤や遅番が多く夜いないので一人がしんどいのもあると思います。

それでもやっぱり可愛い我が子。
早く治ってくれることを祈りながら看病頑張ります。

コメント

あっち.UT

つわり、つらいですよね。
いま無理をして、みすけさんが入院とかになってしまったら大変なので、家事は旦那さんにまかせて上の子とゆっくり休んでください😭
ヴェポラップをぬると、咳や鼻水おちつきますよ!
うちの子は咳止めのシールより効果ありました😊
はやく良くなりますように🙏🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    励ましのお言葉ありがとうございます😭😭
    横になれる時は横になりテレビの、力を借ります😭
    ヴェポラップ!!そんなに効果があるのですね!買ってきてもらおうと思います!!
    ありがとうございます😭

    • 7月1日