
お尻が痛くて動けず、病院でギックリと診断されたが痛みが治まらず、母が坐骨神経痛と同じ症状と調べた。明日の病院で治療法を相談したいが、痛みでストレッチも困難。歩ける状態でなければ病院をキャンセルする。
右のお尻痛くて立ったまま身動きとれず火曜日の夜間0時過ぎに病院行って結果はギックリと言われ痛み止め二つ貰ったものの痛みおさまらず。
帰宅してから母が調べてくれたら坐骨神経痛と症状が同じでした。
明日病院なのでその時話してみようと思いますが、ギックリも坐骨神経痛もはじめてなので何をしたらなおる・マシになるでしょうか…
今は座ったり立ったり動く時が痛くて体制かわれば落ち着気はしませんがマシな状態でストレッチしたいけど動くと痛くて困難です。
明日は歩ける状態なら病院行きたいですが座ったり寝転がったりが無理ならキャンセルします。
- アリス(8歳)
コメント

ワン太郎
私も坐骨神経痛になりました!
私はトコちゃんベルトを付けていましたが、ベルトはお持ちですか?付けると全然違います!
あと冷やすと悪化しますので、こんな季節ですが、温めてください。出来たらカイロとか貼ってた方が良いかも…。
激痛なんですよね>_<
分かります>_<
お大事になさってください!

chi-toto⑅◡̈*
私も同じ状態です>_< 痛いところも全く一緒です。まだ痛みにムラがあったり、旦那さんが休みだったこともあり、昨日受診して痛みも相談してきました。
もし一緒で参考になれば…
出産が近くなり、骨盤が開いたり、赤ちゃんの重みが加わったりしていることで痛みが生じるそうです。医師にはロボットみたいに骨盤を捻らずに真っ直ぐ座って、立つ。方向転換もちょこちょこ動いてみてと言われました。方向転換は右回りが私的には楽です。
あと、私にはかもしれないですが、痛いところを温めると少し楽になります。
産院ではトコちゃんベルトがいいと勧められて、昨日試着出来たんですが、私には合わなかったみたいで(xдx;)今も痛みに耐えながらの生活です。産んでから良くはなるけど、すぐには変わらないと言われました。
重み加わったり、寝返りもすごく辛いですよね😢
-
アリス
私は夜間で旦那おったものの免許ないから私の親に電話して旦那のおんぶ移動で車から車椅子って全く動けなかったです。
私は左回りが楽です!
いつもお風呂あがりが立てなくなります- 9月15日
-
chi-toto⑅◡̈*
大変でしたね😵全く動けないのは辛い💦
自分にとって楽な方法が少しずつでも見つけられるといいですね‼︎
お風呂場、正面に手がつけられるところや手すりはありますか⁇支えにして真っ直ぐ、ちょっとお尻を突き出すようにして立てたらマシかもしれません。。出来そうだったら試してみてください>_<- 9月15日
-
アリス
その時料理しててクシャミしたらすぐの事で足がガクガクでした^^;
手すりがわりはバスタオルかけるとこくらいですね
明日起きたら試してみます!- 9月15日
アリス
病院からは坐骨神経痛って一言もでなかったです。
暖かいほうがいいと思ってぬくめのシャワーにしてるんですけど風呂上りに動けなくなります(TωT*)
ワン太郎
私も病院からは一言も出ませんでした。私もネットで調べただけです。病院で言っても「大丈夫?大変ですね…」って言われるだけ…(ノ_<)
温めのシャワーだけじゃ効きませんよ!貼るカイロを貼って寝てみてください。腹巻きもしたほうがいいかも。
産まれるまで頑張って!!
アリス
カイロ使ったことなくて全部妹にあげちゃいました(-∀-`;)
貰って試してみます!
今月腹巻き買うお金がもうなくて…
出産も近いけど買った方がいいですか?
ワン太郎
そうですよね、36週目、出産近いですよね!
腹巻き、買わなくて良いですよ。大丈夫です!
ついつい痛みが分かるものですから、失礼しました。
そうなんですね…カイロあげちゃったんですね。貰えたら貰ってくださいね。
痛みが和らぎますように…。
アリス
今週妹が体育祭で実家行くのでその時貰います(^ー^)ノ