※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

幼稚園の先生で、激務な環境で働く妊婦。子育てしながらの仕事に不安を感じ、家計の厳しさも悩みの種。同じ状況の方の工夫を知りたい。

幼稚園の先生をしています。
旦那だけの給料では苦しく、フルで働いています。
待望の第一子を授かり、今のところは、しっかり産休育休を取って、その後仕事復帰する予定でいます。
でも、あまりにも激務な園で、帰るのは19時20時が当たり前、ものすごく忙しい時は、朝方の3時4時まで働いたこともありました。
妊娠に理解があり、融通はきくのですが、正直妊婦、子育てしながら働くのには適さない労働環境と感じています。
また、同じ職場内で、結婚して、子育てしている先輩もほぼ居ないので、気持ちをわかってくれる人もなかなかいません。
子どもが大好きでついた職ですが、自分の子どもは、3歳までは自分でしっかり育てたい気持ちも強いです。
私は子どもが第一優先なので、なんと思われようと、無理はしないし、図々しくても、定時頃には無理せず帰ろうと思っています。
本当は、仕事を辞めて、子どもが少し大きくなったら、パートくらいで働きたいのですが、家計的にそれも厳しく…
旦那さんのみの給料だけでは苦しい家庭の方は、どうやってやりくりしているのでしょうか、、
最近の1番の悩みを吐き出したく、書き綴ってしまいました。

コメント

deleted user

うちは旦那のみの給料で生活していて苦しい方だと思います(笑)

どうやってやりくりというかどの程度の生活レベルを求めるかですかね。

下の子が入園までは一緒にいてあげたいのと上の子が小学校から帰っできておかえりと待っていてあげたいのが一番なので、今は最低限生活できればいいといった調子でやってます♪

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます!!
    今の生活が、私の給料で家計をほとんどまわしている状態で、旦那の給料は、低いので、車のローンと保険でほとんど消えて、家賃すら払えない程です💦
    今の内に、貯金を頑張っている現状です😭
    将来的に兄弟も欲しいし、なんとか最低限の生活で貯めて行きたいと思います💪💪💪

    • 7月1日
ペッパー

幼稚園ではないですが、子どもと関わる仕事で体力もいるし平均して22時頃まで残るのが当たり前でした。また社員は独身の方が多くいままで妊娠して産休育休をとった前例がないとも言われました。
妊娠がわかってすぐ伝え、それからはハードな仕事は外してもらいなるべく早く(早くて20時台)帰れるようになりましたが、いろいろと不安だったため16週頃に退職しました!
すごく裕福なわけではないですがそれから4年半ほど専業主婦です。
いつ働けるんだろうと思ったり再就職を考えると年齢的な不安があったりしますが思う存分育児に専念できる環境には満足しています😊

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます!!
    全く同じような環境です😭!!
    産休育休とった前例がないんです💦
    でも、旦那だけの給料だけじゃ生活できないレベルで💦💦
    専業主婦、憧れます😭✨✨

    • 7月1日
  • ペッパー

    ペッパー

    担任を持たれている場合、他の先生の補助など十分にサポートがある状況でしょうか?くれぐれも無理なさらないでください。
    他の方への回答を読ませていただいたのですが、我が家は家のローンはありますが車は中古車一台でローンなし(コロナが出る前は車なしでした)、保険は入らず貯金や資産運用に回しています。
    住む地域によっては車は必須かもしれませんし保険も必要と考える方もいらっしゃるので削るべきとまでは思いませんが、プランを見直すなどすれば少しは支出を減らせるかもしれません😊
    お金のことを考えると産休育休を取得するのが良いと思いますが、子育て中でもかなり厳しい勤務だと思うので一旦退職→産後落ち着いてから条件の良い職場に再就職もアリかなと思います!✨

    • 7月1日
  • ままり

    ままり

    妊活を始めることを伝えていたので、担任は外してもらっていました!
    でも、職業的にはやはり、体力使う仕事なので、心配でもあります💦

    唯一、私が昔から貯金大好きだったので、多くはないのですが、少しの期間なら耐えられる貯金はあります!
    子育てと一緒に勤務、、確かに厳しいです💦
    すごく細かく、ご自身のことも教えて下さり、考えてくださってありがとうございます😭

    • 7月1日
しろくま

幼稚園の先生ではないのですが‥
幼稚園に子どもが通ってます
先生達は外遊び多いし、バス送迎したり、妊婦さんだと体力面でキツそうだと思いました
無理しないでくださいね

家計を見直して、生活の水準を下げてやりくりできそうなら辞めていいと思います
自分の身体が大事です
うちは出産当時、旦那の給料安かったです💦
車2台→一台手放す、服買わない、外食しないなど節約でカツカツでした

家計は見直したらなんとかなりますよ

  • ままり

    ままり

    お返事と、温かい言葉ありがとうございます😭

    うちも車2台です💦
    共働きで、私の職場が遠いいことと、私の車の支払いは終わっているので、手放すのはもったいないと旦那に言われました💦

    もう1回、家計見直してみます!!

    • 7月1日
ままりちゃん

こうゆう場合は復帰する予定に表向きにしてて産休育休を使い復帰後1ヶ月後ぐらいに退職する事をお勧めします、もちろんそのことは誰にも言わずに😭
それで子供が落ち着いたら一時保育でも預けながらパートでいい思います。
保育系仕事は探せばいくらでもありますよ。
保育園に拘らず、
職場の託児所とか探せば出てきます😊託児所付きの仕事がお勧めかもですね😎

私は夫婦で共働きで今は短時間で働いてますが担当の方が高齢で辞める予定ですので数年後

私にロングで任せたいと言われててロングパートで働こうかなと思ってます、
正社員ではないです

  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    私の場合は短時間からロングに変わるパターンで息子も小学校ですし、娘小学校入学したらロングにする予定です、未就学前で家のこともしながら私は夜ランニングもしてますし、子供見ながらロング勤務は絶対夫婦協力以上ないとできません😭本当に大変だし忙しいです

    • 7月1日
  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます!!
    私もその考えが少し頭をよぎってました💦
    ただ、私の収入がないと、生活が苦しいではなく、できない状況なので、そこが引っかかっています💦
    旦那の給料だけで、生活苦しいレベルならいいんですけど、月々の支払いができないので、困ってます😭
    宝くじに当たりたいです😭笑

    • 7月1日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    先ほど答えた感じで働けるまで働いてもいいと思います、産休手当はもらえますし、ギリギリまで働いて出産に挑めばいいと思います。

    • 7月1日