※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

生活費の予算内訳が妥当か相談中。月収70万円で、旦那が5万円支給。通院費が予算オーバーで計画通りにいかず、旦那に問い詰められている。どこを絞ればいいでしょうか?

我が家の生活費の予算内訳は妥当でしょうか?

前提条件としては以下のとおりです。


①月手取り70万。(旦那50万、私23万)
②現在育休中(完ミで、生後8ヶ月の息子がいます)で、旦那から生活費として、毎月5万貰っています。
③ 家の近くのスーパーは高いスーパーしかないです。
④お昼は家からお弁当持参
⑤毎月私の小遣いで実家や義実家にお菓子等渡しています(2万ほど)。
⑥生活費(旦那からもらう5万)を越えるものは私が負担


内訳は以下のとおりです。

●旦那負担
・賃料→5万(水道光熱費含む)
 ※親戚保有マンションに格安で住まわせて貰ってます。
・保険料→2万
・ネット、携帯代→1万
・貯金→35万
・余った分は旦那のお小遣い→だいたい6.7万

○私負担
・子供関係で4万→オムツ、ミルク、離乳食、呼吸器用の精製水や顔に貼るテープ、洋服、おもちゃ、絵本
・大人の食費→4万(外食も含める)
・日用品→1万
・子供の通院費→3万
※月1回の病院までタクシーで、往復2万かかります。
※近くの小児科へもタクシーで、往復0.5万かかります。
※医師から公共交通機関はNGと言われております。
・私貯金→8〜10万
・余った分はお小遣い→6万

急な通院などで通院費がオーバーし、私の貯金は計画通りにいかず、お小遣いもほとんど消えます。自分の物は何も買ってません。

旦那にはなぜ計画通りに行かないのかと、いつも問い詰められます。

どこを絞れば計画通りに行きますか、、、?

コメント

riri

食費や保険はもうこれ以上絞らなくて良い金額だと思います。
赤字になるくらいなら貯金から医療費へ予算をまわせませんか?

今の通院費3万+消えてる6万はママリさんの負担が大きすぎると思います。
また用途不明として6万も大きすぎるのでもう少し使い道を明確にしてご主人に医療費の予算アップをお願いするのが良いと思います。

  • ママリ

    ママリ


    6万は主に予算を超えた食費、通院費や、両家の贈答、子供のおもちゃ等で消えていきます。

    エクセルで細かく家計簿をつけて主人に見せ、予算アップをお願いしましたが、不必要なものを買いすぎだと言われ、お金を貯める気があるのかとなじられました。。

    • 7月4日
ママリ

全然妥当だと思います笑
むしろ生活費2倍もらっていいと思います笑

  • ママリ

    ママリ


    予算を設定しても、超えてしまいます。
    私の不満も溜まり、負担も増え、辛いので私お小遣いの6万のうち、2万予備費として設定してくれないかと、予算設定変更ならびに、貯金額の変更をお願いしたら、貯金する気があるのかと、なじられました

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

家賃格安で羨ましいです!
もう削れるところないと思うので、お小遣いは手取りの1割ということで今の旦那さんの小遣い7万を旦那さんの小遣い5万円、ママリさん2万に振り分けて、その他はそのままでいいんじゃないでしょうか?ママリさんの貯金と小遣いは全部通院に消えちゃってるということですもんね💦
手取り70万で貯蓄35万なら、お子さんの状況を考えると十分かなぁと思います!

ママリ

旦那さんが貯金されている35万は、家族貯金、子どもの教育資金と考えていいのであれば、年間400万ほど貯金できている計算になるので十分かなと思います。なので私だったら自分が貯金できてなくてもあまり焦らないかな🤔
ですが旦那さんがその貯金は俺のものだ!っていう考えなら、明らかに負担している割合がおかしいので、もう少し生活費入れてもらうように話します。

はじめてのママリ🔰

食費少ないですよ。。。頑張ってますね。
お子さん、持病をお持ちのようですので、食費だけで倍あっても良いぐらいかと。。

あとは、実家や義実家の手土産代が多いので、この分を削減するか、交際費と言うことで生活費からだしてもらうか?ですかね。。

ちなみに、毎月の家計簿はご主人に公開してますか?
毎月予算オーバーならば、それは、予算の組み方が良くないです。

貯金も出来てますし、正直問い詰められるレベルではないとはおもいますよ✨

たまには自分をいたわってあげてください。

日月

旦那さんに、予備費を出してもらえば、相談主さんの方は計画通りに行けると思うのですが、その旨伝えてみるのは難しいですか?
通院でタクシー利用しないといけないのであれば、急な出費は避けられないですし💦
生活費5万で完ミで、これから離乳食始まったらもっと食費もかかってくること考えたら、むしろ生活費もっと出して!って言っても良いと思いますが…😥

はじめてのママリ🔰

貯金もできてるし、いいと思うんですが、分け方がざっくりしすぎて旦那さんが納得いってないんじゃないでしょうか?
子供関係が4万っていうのも、オムツ、ミルク、離乳食が○円
呼吸器用の医療用品が○円
上記は絶対削れませんよね?
あと、洋服、おもちゃ、絵本が○円
これは毎月いりませんよね?これを特費にするか、月ではなく年間○円以内として予定を組む。

余った分がお小遣いと書いてますが、結局残らないのであればお小遣いではないです。
2万が贈答代(毎月実家や義実家に渡す必要性がわからないですが、必要ならお小遣いではなく贈答代とする)
通院費になるなら、通院費とする。毎月ではないなら、年間○円が通院費の予備として予算どり。
予算を超える食費に当てるのはやめましょう。
離乳食が別なら、大人だけですよね。
予算アップしてくれず、食費が足りないなら米やもやしなど安価なものだけで出す!
食費足りないから、この食事です!もやし炒めです!素うどんです!弁当は塩むすびのみです!でいいのでは?
準備楽だし。