赤ちゃんの睡眠と授乳について相談です。母乳メインで育てているけど、おっぱい後の睡眠が長いのは疲れているのか、哺乳量が足りていないのか不安です。同じような経験の方、アドバイスありますか?
生後1か月赤ちゃんの睡眠と授乳について。
夜は12時に80mlのミルクを飲んだあと、寝かしつけにおっぱいを吸い、1時半頃から4時間以上寝ます。起きて直母(左右)で80ml飲んだあと、また2.5時間ほど眠り、直母(左のみ)で40ml飲んで寝落ち。日中はこのような状態なので、1日に2〜3回は直母ではなくミルクを各80〜100mlあげて、1日の哺乳量を補っています。
おっぱいを吸うと毎回の寝落ちしますが、ミルクだと満腹になって飲むのをやめた後も1時間ほどは起きています。
おっぱい後の睡眠が長くなってしまうのは吸うのに疲れてしまっているのでしょうか?
この調子で母乳メインの混合で育てて大丈夫でしようか。
こんなにたくさん寝てばかりなのは疲れや哺乳量が足りず、弱っているからなのでしょうか?
同じような子がいましたら教えてください。
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント
すず
1ヶ月の頃はよく寝てました。
哺乳瓶で飲むよりおっぱいは疲れると助産師さん言ってましたよ!
体重が増えていて機嫌いいなら大丈夫だと思います😊
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
あまり出ない母乳にがんばって吸いついて、疲れて寝てしまうのがかわいそうで。
ミルクにも頼っているため体重も増えているので、このまま様子を見ようと思います。