
上司からのセクハラ発言で苦痛を感じ、他の社員にも広まり問題に。続けるべきか悩んでいます。
最近小さい会社に正社員として就職しました。
私の性格的に喋りやすいのか上司(おじさん)が服のサイズ何号?やかわいい(茶化した意味で)言ってきたり、おっぱいがどうのこうのなど、下ネタばっかり話してきて正直すごい苦痛です。
それを本社の人に下ネタばっかり言うんです〜と軽く言うと社長からセクハラが酷いので私が辞めたい言っているなど、事務の女性へ話を膨らまされ伝えられていました。
その事にまた上司(おじさん)が怒り、私にずっとグチグチいらんこと言うな〜と言って怒ってました。(笑)
わたしもセクハラとまでは言わないですが、この発言が嫌だと思っていたのに違う人に言うと話を膨らまされ、それについて上司が怒り、次はその本社の人の悪口?を言ったりもうなんかほんと仕事嫌になります。
続けて行きたいですが、こんな状況でも続けられると思いますか?
正直もう結構疲れました。
- はじめてのママリ(1歳7ヶ月, 4歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
続けて行きたいと思っているなら、続けれると思いますけど、そんな気持ち悪い人がいる会社、本当に続けたいですか?
転職に苦労して、やっとのことで理想の会社!とかなら、頑張るかもしれませんが、違う会社に可能性があるなら、無理にそんな会社にこだわる必要ないと思います。
これからも、あることないこと噂されて、その度に嫌味やセクハラ、パワハラとかになると、精神持たないですよ😭
そんなに頑張る必要ないと思います❗️
コメント