※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁちん
産婦人科・小児科

RSウイルスについて、3歳でも重症化する可能性があります。症状は熱、鼻水、咳などで、検査が必要です。子供が熱や咳を持ち、吐いた場合は要注意です。2歳までにかかることもある病気です。

RSウイルスって
3歳でもかかったり重症化しますか??
どういう感じの症状で検査になりますか?

三女が日曜日から熱が出て
途中下がったので幼稚園は行ってましたが
今日も帰ってきて熱が出て
鼻水と咳があり
咳の勢いで吐いてしまいました!
2歳までに1度はなるって聞きますが
上の子達はなったことなくて!

コメント

はじめてのママリ🔰

かかりますよ!
呼吸器しょうさじょうですよ

  • まぁちん

    まぁちん

    結構流行っているって
    幼稚園で聞いたので不安で!

    • 6月30日
はじめてのママリ

上の子が4歳で初めてかかって途中から咳が酷くなって毎日吸入に通いました。
咳が止まらない、息苦しそう、ゼーゼー音がするとかは要注意です!

  • まぁちん

    まぁちん

    まだ息苦しさとゼーゼーはない感じです!

    • 6月30日
R

保育園で流行っている事を伝えると検査になりました!

  • まぁちん

    まぁちん

    伝えたら
    ほんとに検査になりRSウイルスでした!
    下の子もうつったかもしれないです。。

    • 7月2日
  • R

    R

    お大事にしてくださいね😭
    悪化しないかだけ注意です!!

    • 7月2日
  • まぁちん

    まぁちん

    ほんとそこが怖いです(;ω;)

    • 7月2日