
コメント

退会ユーザー
願書受付とは別日に親子面談あります。
幼稚園に問い合わせたら、スーツとかかしこまらなくてもいいけど、デニムやジャージではないお出かけの服装くらいでとのことでした(^_^;)

ぽっけ
うちの子が通ってる幼稚園は、面接は基本子供だけで受け答えできるかをみて(内容は、名前、何歳、誰と来たか、家はどこか、色が言えるか、数が数えられるか、絵を見て名前が言えるかなど)、身長、体重測った後に、マットの上をジャンプしたり、平均台歩いたりします。
別に運動に力を入れているわけでもないので、できなくても入れるし、どの程度かみるためのものみたいです。
一応、服装は普段着ではない少しおしゃれ着で行きました。
-
yu-s
ありがとうございます!
そのぐらいの質問だとありがたいです😢- 9月14日

ララらぶ
願書提出と面接が同じ日でした☆
確か…志望動機、子供の性格、夜のオムツがとれているか等、聞かれました。
服装は説明会のときに質問があり、園からパパはスーツ、ママはきれい目な服装でと言われました。
実際はパパ100%スーツ、ママは濃紺のスーツ、シックなワンピースの方が多かったです(^-^)
-
yu-s
質問は難しいものっていうのは無さそうですね!
女の人はこうゆう服装のがいいかもしれないですね😅
たしかに男の人はスーツぽいですよね( ̄O ̄)
スーツじゃかったたげてもラフに見えちゃいますよね😅- 9月14日
-
yu-s
カーディガンなしです!- 9月14日
-
ララらぶ
質問は子供に関することが多いと思うので大丈夫だと思います(^-^)
服装は幼稚園によってばらつきがあるようで、私服OKのとこもありました~。
写真の服装、シンプルで綺麗ですね☆- 9月14日
-
yu-s
これにカーディガンをネイビーと考えています。
- 9月15日

キイロイトリ好き
うちの子が通ってた幼稚園は願書提出日とは別に面接があり、願書提出したらその場で面接時間を教えてくれました。質問はこちらからは特にせず、入園希望理由や子供の性格、アレルギーの有無(行事や放課後の預かり保育でおやつを出す事があるので)などを聞かれました。
服装は写真をのせておきます。
-
キイロイトリ好き
ちなみに子供は名前・誰と来たか・どうやって(車なのか徒歩なのかなど)来たか・先生が投げたボールをキャッチ出来るか・大小&長短が分かるか(図を見せて、どちらが大きいとか長いとかを聞かれた)ぐらいでしたよ☺
- 9月15日
-
yu-s
写真までありがとうございます!
みなさん同じような質問ですね!
ありがとうございました!
カーディガンをネイビーにかえようと考えています!- 9月15日
yu-s
lesucreさんのところは別日なんですね!
受ける幼稚園は提出→面接→制服寸法まで全部やるところです😅
ブラウスにスカート程度の感じが一番なんですね😅その答えが一番悩ましいです!
退会ユーザー
一言でキレイ目といわれても、難しいですよね(>_<)
提出→制服寸法もあるならテパードパンツ?にブラウスやシャツなどのほうが、動きやすくていいかもしれませんね♪
yu-s
そうなんです。笑
だからそれがわからない😏って感じですよね
私の服装も悩ましいのに
子供もってワケわからないです!笑