※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

男の子の育て方について心配しています。女の子と比べて大変さを感じることがあり、息子が同じようにならないか不安です。女の子の優しさに触れて、男の子もそうなってほしいと思っています。育て方や宿命について考えています。

やっぱり大きくなるにつれ、女の子より男の子の方が育てるの大変ですか❓💦
反抗期はもう想像もしたくないのですが、小学校とか年長さんとか、学童の保育の子を見ていると男の子は遊び方もすごく小さい子いてもお構いなし😱危ないっ❗️って思う時多く目にしたり、女の子をいじめたりからかって泣かせてたり、先生に怒られてるのもほとんど男の子で😱今の時代だからか先生も強くは怒ってないのもあるのか全く反省してなくて😓
息子もこうなるのかと思うと正直心配というかこうなって欲しくないとすら思ってしまうレベルです😭
女の子は下の子に優しくしたりごめんねなども言ってたり、他の子守ったりしっかりしてるなーと思ってて💦
育て方もあるのかな?それともやはりこうなるのは男の子の宿命なのか💔😭
元気で走り回る子でもいいけど困ってる人や女の子や小さい子に優しい男の子になって欲しいのが母の願いなのですが😓

コメント

ママリ

上2人男の子ですがやはり激しいですよ💦幼稚園で女の子いじめたりは無いと思いますがみんながみんなでは無いと思います!!大人しい子は大人しいですし😊お姉ちゃんがいるんだと激しい子にはならないかなと思いますが分からないですよね😅

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    娘も気が強く叫んだり物投げたり気も短く大変なんですが、これよりひどいと思ったら育てられるか不安で😣
    上も大人しい性格ではないので不安ありますが息子には優しいのでそれはありがたいんですが😓

    • 6月30日
ママリ

うちは息子2人とも
反抗期はなかったです!
ただ、小さい時よく泣くし
熱もよく出てました!
あとやはりヤンチャで落ち着きなかったです💦赤ちゃんの時もよく、泣きました!比較的女の子の方が、育てやすいってよく聞きますね!初の女の子ですが、よく寝るので、ラクな方です!この先はわかりませんが😅

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね‼️男の子の反抗期ってすごいイメージあって父親じゃないと止められないイメージて😱
    ヤンチャでも反抗期ない事あるんですね😭育て方教えて欲しいくらいです✨旦那が短気で自己中ワガママなのでこれを息子が受け継いでたらと思うと😭😭

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

男の子のママは常に怒っているイメージですよね…
うちもそうなるのかなと今から不安です😭💦

  • ママリ

    ママリ

    娘もヤンチャで気も強く頑固だし毎日怒ってしまってます💔
    これより男の子はひどいと思うと不安です😭

    • 6月30日
ママリ

どっちもどっちな気がします!
女の子は精神的に疲れる
男の子は体力的に疲れる

って男女どちらもいる友達が言ってました😂
小さいうちは男の子の方が大変だったけど、小学校に入ると女の子は女子同士のイザコザがあってすごい面倒くさいと言ってました😱

  • ママリ

    ママリ

    確かにそうですよね💦
    力では男には勝てないし、小学生の喧嘩でさえ学童の子見てると激しくてびっくりします😵‍💫
    女の子のいじめとか怖そうですもんね💔

    • 6月30日
mini

その子によるのは大きいです。でも男の子の特徴として、「やりたいと思ったら後先考えずに一直線」「3秒経つとすぐ忘れる」「激しい遊びやスリルを好む」「落ち着きがない」という特徴はあるのかなと思います😊

娘は危なそうな場合「これやっていい?」って立ち止まれますが、息子はやりたいことが危険でも一直線にやって怪我します😂女の子の方が言葉の発達が早い場合が多いので、そういうのも影響するかもです🤔

騒いだり、危険なことをしてヒヤッとするから大変っていうのはよく聞きますし見ますが、女の子をいじめるとかは見たことないです😌

  • ママリ

    ママリ

    やはりそうですか💦
    娘が男っぽい性格な気がしてこれ以上に男の子は大変なのかと思うと不安でした💔
    学童の子達を見ると、危ない事してるの男の子で🤦‍♀️先生も大変そうで💦
    乱暴だったり昨日は名前❓をからかって女の子泣かせてました🤦‍♀️本当男の子って、、って見てて思ってしまいました🥲

    • 6月30日
絢乃

公園などで遊ばせていると
私もそう思う場面が多々あります💦
娘息子がもっと小さな時からそうですか
女の子は比較的優しく話しかけてくれたり
遊具では手伝ってくれたりするくらいですが
男の子は遊具の上で鬼ごっこしてたりヒヤッとします😂
早く行けよーとかも何度か言われて
息子にはこうなって欲しくないと思いました(笑)

  • ママリ

    ママリ

    やはりそうですよね😣
    周り見えないみたいで目の前いきなり走ったり、階段抜かしてきたり先に滑り台滑ったり😱
    自分の子が巻き込まれてないし怪我させられた訳ではないので見てるだけですがほんと先生毎日のように危ないよと注意してるのに全く聞いてない感じで🤦‍♀️
    ほんとですよね😭穏やかで優しい子になって欲しいなって思ってしまいます😣

    • 6月30日