
1歳で保育園より3歳で幼稚園の方が風邪をもらいにくいか悩んでいます。自宅保育がしんどくなったら保育園に入れたいが、子供の体調不良で仕事休むのがストレス。旦那は休めず、幼稚園の洗礼も気になる。
1歳で保育園に預けるより、3歳で幼稚園の方が風邪とかもらいにくいですか?
下の子ですが、自宅保育しんどくなったら保育園に入れようと思ってますが子供の体調不良で仕事休むのがストレスなのでどうなのかな?と思って😅
頼る人いないので必然的に私が休まないといけません。旦那は休めません。
幼稚園の洗礼もあるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰ん(5歳1ヶ月)

h1r065
幼稚園でももらうときはもらうでしょうし、インフルとかでおやすみとか過去、友だちきいてます。
こればかりはわからないかと。お子さんによりますよ。

ぴよ
3歳になってもはじめての集団生活になるので、もらう子はたくさんもらってくると思います😭
あと、保育園に比べて幼稚園ら記念休や台風などの自然災害による休園があるので幼稚園自体が休みになってしまう事があるかと思います😖

退会ユーザー
3歳から幼稚園通わせましたが、よく保育園行きだすと毎週休む!みたいにはなってません✨
ただ、免疫ないからか感染症の時は長引きます😥この間RSもらった時は1週間以上休みました💦

Maddie
お子さんによると思います。
長男は2020年4月から保育園に行っていますが、呼び出しは2回です。
幼稚園でも集団生活を始めたら何かしら病気はもらう確率はあります。

ままん
今年の4月、3歳から保育園に通い始めて居ます。
毎月、風邪を貰ってきます😅
一歳から保育園通ってるお友達は、通い始めた頃に色々な病気をしたと言っていました。今はあまり風邪を引かないみたいです。
やはり始めての集団生活なので貰いやすいのかな?と思います💦人それぞれだとは思いますが🙏

さぁちゃん
上の子は昨年から通ってますが、熱で休んだのは2日程度です。
コメント