
コメント

ポケモン大好き倶楽部♡
私は一人目のとき、サイトメガロの検査に引っかかり、妊娠中に初感染していました💦
わかったとしてもどうすることもできないし、出産まで毎日不安で泣いていました。
妊娠中に初感染すれば胎児に障害が残る可能性がありますが、必ず残るわけではないですし、今検査してサイトメガロの感染が確認できてもどうすることもできないで検査はしなくていいのではないかな?と思います。
産後に赤ちゃんの検査をしてもらえばそれでいいかなと😌

たまみん
私に至っては抗体の検査もしておらず…
ちょうど昨日、健診で先生に相談したところ
もうこんな週数まで進んでいるし、エコーで内臓の疾患などそういったものに感染した時にでる特徴が胎児にでていないかも診ているから大丈夫だと思う。
あまり心配しなくていいですよと言われました😖💦
今更ながら娘の食べ残しや飲み残しは避けようと思っていますが、私も結局娘がアーンとかしてくると避けられません😭💦

ゆう
検査すればわかりますよ。
ただ、感染してたら抗ウイルス薬投与したり現実的じゃないので検査しなくてもいいと思いますよ。
分かったとしても何も出来ないので。。。
心配要素増えるだけなので気にしないのがいいと思います☺️

はじめてのママリ🔰
私も初期の検査で抗体ないと言われたのでできる範囲で気をつけていますが、30週超えたあたり(詳しい週数忘れました)にもう一度検査して感染してないから調べると言われました☁️
ゆき
そうなんですね😭
お辛いご経験を話してくださりありがとうございます。
いつぐらいに分かられたんですか?
その後赤ちゃんは感染症状などあったのでしょうか😭?
ポケモン大好き倶楽部♡
中期くらいの検査です💦
赤ちゃんは産後すぐに検査をしましたが、サイトメガロウイルスは検出されませんでした!もう3歳ですが異常もなくすくすく育っています☺️💓