![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
数年後に離婚を考えています。旦那が離婚を拒むのもありますが、私が身…
数年後に離婚を考えています。
旦那が離婚を拒むのもありますが、私が身一つで出ていってもその後の生活もあるので特にお金の件は慎重に考えたいので、数年かけて離婚準備をしようと思っています。
現状、離婚すると決めただけで、
旦那が私にした事を紙に書き出しています。
(義母と一緒に私をなじった事や、旦那の失言や暴言、電気の消し忘れで1時間も2時間も責められた事等…役に立つのかわからないのですが…💦)
この後どのように動けばいいのでしょうか?
弁護士に相談?
お金の移し替え?
無知なので教えてください。
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
離婚したい理由は言葉の暴力、モラハラでしょうか。
価値観の違い、となると慰謝料はお互いなし・財産分与ありという所でしょうか…。
ちなみにお仕事はされていますか?
またお子さんの年齢はおいくつですか?
コメント