![なぁチャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月の息子がRSウイルスにかかり、症状が心配。他の乳児も罹患しているか知りたい。
1ヶ月の息子がRSウイルスにかかってしまいました( ´•̥ו̥` )乳児が罹患すると重症化する恐れがある、インフルエンザより死亡例が多い。ネットを色々見てしまい、とても不安です。咳は酷いし、泣けばゼイゼイ言うし、母乳は飲んでくれますが、大量に嘔吐。寝てくれるのも、ぐったりしてるだけなんじゃないかって不安です。オシッコも今の所減ってはなさそうですが、こんだけ吐いてたら正直、飲めてないという気がして。。。ウンコも母乳なので緩いのですが、いつもは1回ドッカンウンコなのに、最近は3回とか。本当はそれが普通なのかもしれないですが、下痢の症状がでてるのか?と。。。
こんな小さくで罹患してしまったって方いますか?( ´•̥ו̥` )どんな症状、どれくらいで良くなったなど教えて欲しいです。。。周りが風邪をひいてて、注意してたつもりなんですが甘かったです。見てて、本当に辛い。代わってあげたいです。。。
- なぁチャン(9歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ママのせいじゃないですよ!感染症は知らないうちに掛かります。そもそもRSの検査ってお金掛かりますよね?それでも検査されたママは偉いです!お金掛かるとなると、なかなか進んで検査しないものです…^_^;
確かに重症化すれば入院になりやすい病気ではありますが、お医者さんの指示に従っていれば大丈夫ですよ!
回答になっていなくてすみません…ただ、風邪引きやすい子とか掛かりやすい子は何度か掛かったりします。乳児期は特に色んな病気に掛かりやすいですが、ちゃんと病院に行けば大丈夫です!辛そうな様子のお子さんを見るのは心苦しいと思いますが、絶対に良くなります!
![かうなん♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かうなん♪
ぐったりしているならすぐに病院へ行きましょう。
1カ月だし、何があるかわかりません。
うちは、1才前から2才前の1年の間に4回入院しました。
大丈夫だと思って次の日行くと即入院!赤ちゃんは本当にわかりません。母乳飲めてても、熱があったら、下痢してたりしたら脱水になります。咳して苦しそうなら酸素が必要になったりもします。
先生も何度でも来てくださいって言ってくれているなら行く方がいいです。
おどしているとおもわれたらすいません。ただ、うちの場合の話で後悔しているので参考になればと思って。
![pu☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pu☆
詳しいことはよく聞いていなかっので具体的なアドバイスが出来なくて申し訳ないのですが去年私の友人のお兄さんの子どもも生後1ヶ月くらいでRSウイルスに感染したらしくて早く病院に連れて行ったことがよかったそうです。いまはもうすっかり元気に成長しているそうなので、なぁチャンのお子さんもはやく回復してくれるのを願います( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )何もお役に立てなくてすみません。
![なぁチャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁチャン
回答ありがとうございます!!!
いや、検査してないんですが、受診した際に先生が、これはRSの咳やねー。対症療法しかないからね。。と言われました( ´•̥ו̥` )
変わったことがあれば、何度でも病院通ってねーと言われたんですが、タイミングがわからなくて( ´•̥ו̥` )乳児期はいっぱいかかるんですね。。。不安ばっかりですが、様子みようかなでなくて、こまめに病院行こうと思います( °̥̥̥̥̥̥̥̥˟°̥̥̥̥̥̥̥̥ )ありがとうございます!
![なぁチャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁチャン
回答ありがとうございます!!!
そうなんですか。。( ´•̥ו̥` )うちは咳しだしたな。。と思ってから数日様子を見ていたので、早いのか遅いのかわからないのですが。。咳が日に日に酷くなっていったので、受診しました( ´•̥ו̥` )本当に早く良くなって欲しいです(இдஇ; )ありがとうございます!!!
![なぁチャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁチャン
回答ありがとうございます!!!
そんなに入院されたんですか( ´•̥ו̥` )本当に何があるかわかりませんね。。。ぐったりしてると明らかに違うとわかりますか??
今のところ、熱もなく、8度以上にもならなかったので、入院にはらなかったのだと思うのですが、こまめに熱も測って、変化に気づきたいと思います。ありがとうございます!!!
![かうなん♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かうなん♪
分かると思いますよ♪多分、起きてこないです。ずっと寝てると思います。無理やり水分取らせた記憶があります。
熱があっても元気なら大丈夫だと思いますが、まだまだ寝て母乳飲んで寝てなので心配しますよね。なぁチャンさんも無理しないで下さいね。
うちは、その時の入院以来、ちょっと咳しただけでもマスクし、空気清浄機はつけっぱなし、過保護ですがあんな辛い思いしたくないから慎重になりすぎています。
![なぁチャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁチャン
そうなんですか!わかりました!本当に飲んで、寝ての繰り返しなので、ぐったりって。。って感じでした( •᷄⌓•᷅ )੨੨慎重になりますよね( ´•̥ו̥` )うちも空気清浄機つけっぱなしです( ´•̥ו̥` )色々ありがとうございます!
コメント