
21週の検診で、通っていた病院が休止になり、転院を余儀なくされた女性。初診料の問題や診療休止中の請求について悩んでいます。
こんばんわ!21周にきて、通っていた病院が診療休止。。理事長が急病により休診せざるを得なくなったとか。他の産婦人科医師にも協力してもらいなんとか診療はしてるものの10月以降の分娩は当
面休止し、しかるべき産婦人科医療機関をご紹介せざるをえなくなりました。と手紙がきました。
次の土曜日に四週間ぶりの検診で性別もわかるかな。なんて楽しみにしてたとこに本日そんな手紙がきてビックリ。もうお産の予約もしていたし、評判がいいとのことで自宅から近い産婦人科をやめてそっちに転院したのにどうしよう。。
しかもここに転院した時もそうだったんですが、病院側ではじめて見るとき初診料かかりますよね?また紹介してもらって違う病院に行っても初診料とられるってことになりますよね。。
そんなたいした額ではないけど、通常ならかからないお金ですよね。。
こういう場合診療休止する病院に請求できたりするもんなんでしょうか?
- きりんです(8歳)
コメント

れもんママ
紹介状をもらえると思うので、初診料はかからないのでは?
きりんです
紹介状もらっても、ここの病院は初診料かかりました。書類だけの赤ちゃんの様子ではわからないから直接見ますって。エコー代もとられました。
れもんママ
マジか( °_° )
私は産院を変わった事ないけど…
エコー代とかは、補助券利用しても取られる所ありますよ?
きりんです
エコー代とられたのはほんとに初診料とられた時だけですね。そのあとは補助券利用でお金取られてません。でもそーゆーときエコー写真くださいと言わないとくれないとか。。最初に当院では全員にお渡ししてますのでってここの病院でしか使わないファイルを1000円で買わされたりとか。なんだか最初からおかしかったかもしれません。。ここの病院。
れもんママ
うちの産院、個人の産院だからか、補助券でタダになる時もあれば平均1600円は払ってますよ(´・ω・`)
エコー写真を言わないとくれないとか有り得ん!
後でアルバムとかにしてくれるなら分かるけど…
うちの産院も冊子みたいなのある!!
1000円で買った(笑)
きりんです
この病院、理事長がもと医大にいてそこから看護師さんとかひきつれてはじめた病院だってすごく評判よかったんですょ。。だから最初の病院からうつったのに。。1000円でファイル買ってもここでお産するし、スケジュール書き込みながら照らしあわせてくと楽だなと思って納得したのに、全部ここの病院前提のファイルだからただのゴミです。今となっては。
エコー写真今日のはもらないんですか?ってきいたことあるんですが、あー今日はあんまりうまく写ってなくて。って。それでも私にとっては大切なのに、お金とってないからそれでいいって感じなんですかね。。だんだん不信感しかなくなってきました。土曜日検診で転院の話とかになると思うけど、イライラしそう。というかもうイライラします( ¯―¯٥)
れもんママ
理事長がメインで産科を担当してたの?
お偉いさんが急病だと回らないくらい小さい産院なの?
うちの産院、この前逆子で顔がほとんど見えなかったけど、エコー写真くれたよ(;・∀・)
きりんです
そうなんです!理事長が、バリバリ診察してくれるとこで私も2度お会いしてますがおじいさんでした。ほかに医師は2人くらいしかいないと思います。今はとりあえず医大から医師をかりて診療を続けてるけど10月以降のお産は休止せざるをえないそうで確かにいつも病院に行くと先生よりも患者さんが多すぎて待ち時間も長いし、看護師さんの仕事が、すごく多いように見えました。
れもんママ
相当、理事長のおじいさんに頼りっきりの病院やったんやね…
他に医師が2人にいるなら、休止せず、予約人数減らすとかすればいいのに…
看護師さんの仕事が多い=仕事が回せてない証拠やん!
きりんです
看護師さんがとにかく忙しそうでした!理事長さんはのんびーりしたおじいさんでしたけど。。お腹の大きい看護師さんもいて相当、妊婦さんでも信頼をおいて働ける場所なんだなーなんて感心してましたけどね•́ε•̀٥
さぁ。。次の病院どうしましょ。。って感じですね(*_*;いらいらしてるからかさっきかやお腹の張りがひどいです。。
とりあえず旦那さんが仕事から帰ってきたら相談してみますかね。゚(゚´ω`゚)゚。
れもんママ
イライラすると胎動も少なくなりますよね(´・ω・`)
きりんです
え?!ほんとですか(;一_一)やだー。。最近やっと胎動感じてきたのに(><。) どうにか気を紛らわします((( ´•౪•` )💦
れもんママ
そっとしといた方がいいって感じてるのか、うちのベビちゃんは、不安定な時は大人しくなるか、お腹の奥の方で動くよ(´・ω・`)
落ち着いてきたら、ボコボコするけど(;・∀・)
きりんです
胎動可愛いですよね(๑´ω`๑)♡私のベビちゃんはパパにまだ気づかれたくないみたいで、旦那ちゃんに動いたから触って!って触ってもらったら動かなくなったり、手を離したらまた元気に動き出したりします(笑) 癒やしです♡
れもんママ
うちの子も最初はそうやったよ☆
でも、手に神経を集中させて?って旦那に言って何回か触らせたらパパの手でも気にせず動くようになった(笑)
エコーとか検診についてきたら、顔を見せてくれなくなるけど(;・∀・)
れもんママ
うちの子も最初はそうやったよ☆
でも、手に神経を集中させて?って旦那に言って何回か触らせたらパパの手でも気にせず動くようになった(笑)
エコーとか検診についてきたら、顔を見せてくれなくなるけど(;・∀・)
きりんです
いゃー(*ฅ́˘ฅ̀*)♡お話きいてるだけでかわいい!!(笑) 私前は子供が少し苦手だったんですが、自分が妊娠するとこぉもかわるんだなとびっくりしてます(*´◇`*) さっきのイライラがどこえやら。。私って単純ですね(笑) レモンママさんとやりとりできて気持ちが明るくなりました★ありがとうございました!(๐^╰╯^๐)♬