
注文住宅の間取りについての意見を求めています。狭いことは理解しており、2ヶ月で進めてきました。リビング側には畑があり、2階には3部屋とトイレがあります。階段は吹き抜けです。アドバイスをお願いします。
注文住宅の間取りについて
建て売りを買う予定があれよあれよと注文へ…
狭いのはわかってます笑
何にも知識ないのに2ヶ月くらいでここまできちゃいました
こここれがいいよーとか
これ微妙、、とかあったら
なんでもいいのでご意見ください!
車はセレナじゃないです
周りはほぼ家
リビング側上、三分の一は畑です
2階は3部屋、トイレあるくらいです
階段は吹き抜けです
- けまこあ(3歳6ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ママリ
リビングに入る時、キッチン丸見えなのが気になるので、私だったらキッチンの向き変えて、ダイニングと横並びにしたいです🙌

みるく
ソファーや机もその感じで置く予定ですか?
そうだったら、階段が封鎖される気がします。
ダイニングテーブルとソファーの間、一見通路がありそうですが、ドアの幅を考えたら、通るのはなかなか難しいのではないかと…🤔
一回どれくらいの幅があるのかきちんと聞いてみたほうがいいです。
テレビをシューズクロークの壁につけて、ソファーを掃出し窓?につけて…って感じならちょっと広くなるかな?
その場合は窓の変更が必要になるかなと思いますが…
-
けまこあ
まだソファーや、ダイニングテーブルは買ってなくて、置くならこの配置だねって感じです!
窓の変更はこれからできるみたいなのでなるべく広く使えるような間取りで考えてもらうようにします!
ありがとうございます!- 6月29日

ママリ
LD部分が階段含めて13畳ほどなのでソファを置くと狭さを感じると思います。
階段が奥だと階段までの通路を確保しなきゃいけないのが難しいですね。
シューズクロークとテレビの間の位置に階段があるともっと空間を有効に使える気がします。

ママリ
洗面・脱衣室の棚と洗面所を逆にして、それぞれ独立させたいです😊
あと階段下に収納を作れないかな?って思いました😌
もし作れたらルンバ置いたり、Wi-Fiルーター置いたり、小物を隠したりと色々できそうです✨

はじめてのママリ🔰
トイレは引き戸がいいんじゃないかなと思います!
我が家が引き戸ですが、使いやすいですよ^ ^

退会ユーザー
ウォークインに洗面側からも入れると便利ですよ🙆♀️

退会ユーザー
1階に寝室にできるような部屋またはスペースが欲しいです!寝落ちした上の子を担いで連れて行ったり、赤ちゃん返りで抱っこを要求されて抱っこで階段を上り下りすると膝を痛めます😭というか今まさに痛めてます😭
けまこあ
たしかに!!!
割と重要ですね、、
検討させていただきます!
ありがとうございます!