
排卵日が分からない状況でタイミングを取ることが難しいです。基礎体温も上昇しているようですが、具体的な排卵日は不明です。
排卵と基礎体温についてです!
今月、初めて病院でタイミング診てもらってます。
19日に診てもらったら、まだ排卵してなくて
22日に診てもらってもまだ排卵していませんでした。
その週は仕事の都合上、病院に行けなくて🥲
先生からは、23日にタイミング取ってみてと
言われましたが、排卵日は結局いつだったのでしょうか?
23日にタイミング取ってみてってことは
25日とかでしょうか?
基礎体温も排卵きてないのに上がってて😭
どなたかわかる方いらっしゃいますかー🥲?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
17排卵じゃないんですかね?私も卵育ってないと言われた月に体温上がりました
( ̄▽ ̄;)
排卵してなくてと言う事は卵も育ってなかったんですか?
はじめてのママリ🔰
19日の時点では全くだったみたいで🥲22日に行ったときは、めっちゃ悩みながら23日にタイミング取ってみてって言われました😵💫
退会ユーザー
そういう時は行かなかったですねー❗普通の産婦人科ですか?私もその時はそうでした。なんか対応もプロっぽくないし、やっと不妊クリニック通うようになりました。
はじめてのママリ🔰
医者が排卵日間違うこともあるんですかね🥲?
普通の産婦人科です。
不妊クリニックは予約がいつもいっぱいで😵💫
退会ユーザー
医者は間違えないですよね
( ゚д゚)ハッ!まじで普通の産婦人科じゃ妊娠しなかったので、やっと予定を合わせて不妊クリニックにしました❗️絶対妊娠したいですよね。
はじめてのママリ🔰
なんか自分の体調的に間違ってるような気がしてならないです😩
家から遠いところなら予約空いてるのでそっちに行くか迷ってます😨
お互い妊娠できたらいいですね🥲
退会ユーザー
周り妊婦さんだらけで、場違いな感じですぐ行かなくなりました。初産で33なので、不妊クリニックかなと思いました。一緒に頑張りましょう❗