※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
水玉どっと
子育て・グッズ

保育園見学中に、延長保育や土曜保育について不安を感じているママさんからの質問です。他の保護者が延長保育や土曜保育を利用しているか、申請が難しいか気になっています。

現在フルタイムで仕事をしていて、お子さんを保育園に預けているママさんへ質問です。

現在私は育休中で、来年度4月に生後11ヶ月の息子を0歳児で認可保育園に入園希望です。申込の前に候補の保育園に見学に行っているんですが、

①家と勤務地からの交通の便
②延長保育や土曜保育の時間
③イベントや体験できる内容

設備や先生方の雰囲気なども見ていますが、①②③を重視して5ヵ所ほど候補として考えています。

ただ、見学で②の内容を詳しく聞こうとすると、
基本延長保育はしないでお子さんに寄り添う方が多いですよー
土曜保育は仕事の方限定ですが、それでも土曜に来る子は少ないですよー
と延長保育、土曜保育に後ろ向きというか、遠回しに嫌がっているんじゃないかという発言に取れることが多く、不安です。

仕事復帰の際は、会社と相談し、少しでも子供と過ごせる時間がうまくいくようにしてもらえたらなとは思うんですが、
私の中のでは、延長保育や土曜保育ありきで復帰を考えていたのもあって、見学に行ってからは一気に不安でいっぱいになりました💦

仕事はシフト制のサービス業なので、土日両方休むのは心苦しく、平日1日と日曜を定休にしてもらってと簡単に考えていました。

長くなりましたが、聞きたいことは、通っていらっしゃる保育園の延長保育や土曜保育を使っている方は、保育園に何か言われたり、申請しずらかったりしていますか?
結局延長保育とは開園時間の表記と思い、ないものと考えたほうが良いのでしょうか?

よろしくお願いします。

コメント

シモン☆

フルタイムで働いてます!
土曜日は保育士さんも少ないから働いてる人だけって言われると思いますよ(^o^)
私も看護師でシフト制で土曜日は常勤優先に勤務なので毎週預けてるときもありました!
月齢浅いと色々言われますが仕事だし、割りきって通わせてました。0歳じのときは色々言われました(>_<)
土曜日保育が多いから申請通らないとかないと思うのですが。。。
月~金の人前提で話さないでって思いますよね~(笑)

  • 水玉どっと

    水玉どっと

    さっそく回答ありがとうございます‼
    やはり割り切るしかないのですかね💦
    そうなんです、土日祝日休みで、保育園の通常時間ぴったりに送り迎えができる仕事に就いているママが世の中にそんなにいるの?と疑問に思うほどです!
    子供から離れたくて延長や土曜をお願いしたいわけではないので、逆に嫌々見てもらって子供に嫌な思いをさせないかと思ってしまいます⤵
    シモン☆さんの所は、土曜保育などで自分の子だけだったときなどありましたか?

    • 9月14日
  • シモン☆

    シモン☆

    土曜日保育で残業したときは、最後の1人の時もあり「ごめんねー(T^T)」ってすごく思ったときもあります★
    でも、先生たちは皆優しくて嫌々とかないと思いますよ!
    保護者もいろんな人がいて時短の人もいれば、早朝保育で延長なしの人もいます。週4パートのママ友さんが土曜日にたくさん預けてたときはさすがに平日なにやってるんですか?って感じで言われたみたいですが、私は常勤なので特にそんなこともなく(苦笑)
    常勤で続けるにはやっぱり土曜日出勤や残業などの負担もついてきますもんね。
    大丈夫ですよ!子供はあっとゆう間に大きくなってくれます(^o^)
    初めは寂しくても慣れてくれば、いつも延長なのにたまにはやく迎えに行くと「早く来すぎ!まだ遊ぶ」とか言います(笑)
    保育園見つかるといいですね♪

    • 9月14日
  • 水玉どっと

    水玉どっと

    母としては早く会いたく早くお迎えに行って、
    早くきすぎ!あそぶ!って寂しいですが、それでもなんだかほっこりうれしい成長ですね😆
    見学時の、延長や土曜保育する人少ないですよーは気にしないほうが良いんですかね✨
    今は入れるかも厳しいようなので、フルタイム共働きでも希望が通るか不安ですが、
    保育園と復帰の仕事とのうまい両立を頑張りたいと思います!
    ありがたいです。ありがとうございます😭✨

    • 9月14日
はち1024

保育士としてのお答えになります。

延長保育や土曜日は職員も少なくなります。それは園側の都合なのですが、まれに平日ゆっくり買い物をしたり夕食を作ってからお迎えに来られたり、土曜日に仕事ではないのに預ける、わざと土曜日に勤務を入れて平日休みにも預ける、という家庭があります。
延長保育や土曜日に職員を厚くすると、その分平日の行事や活動の日に職員が休まねばならなくなり、支障が出ます。
こういう事情から、どんどん利用してくださ~い!とは言えない園が多いと思います。

また、お子さんも小さいので長時間保育園で過ごすことは負担にもなるので、子どもの立場からできるだけ家庭でと声をかけることもあります。

しかし、周りに頼る人がいなかったり、両親とも正社員で頑張っている家庭ではそうはい
きませんよね。

入所が決まったときに、しっかり勤務時間や曜日のことをお話しすれば大丈夫だと思いますよ!

私の園も昔は同じような対応でしたが、最近はご家庭の事情に合わせて最大限協力できるようにしています^^

長くなり失礼しました。

  • 水玉どっと

    水玉どっと

    保育士さんからの回答ありがたいです。ありがとうございます。
    ルール違反を見逃さないために、厳しく言われたりするのですかね。
    買い物や夕飯を作ってお迎えに行ける😨いろんな家庭の事情はあるとはいえ、お迎えにそんなに余裕が出る方がいらっしゃるんですね💦
    お迎えの時間も延長保育の中でいかに早く行けるかも考慮の一つだったので、びっくりです💦

    我が家は旦那もサービス業で土日休みが皆無のため、私と息子が土日休みで、旦那が平日休みで合わなくなるのも家族の時間がなくなるなと思い、土曜は私は仕事息子は保育園で、平日休みの日に家族の時間で保育園をお休みをして出掛けられたらな✨と理想を考えていました💦

    ルール違反をしない限りは堂々と割りきってお願いすれば大丈夫ですかね❕

    • 9月14日
  • はち1024

    はち1024


    私も親になり、同じく来年度から預ける予定なのですが、考えただけで忙しい~てんてこまいになりそうです…保護者の方の気持ちがわかるようになりました。

    うちの方は田舎なので、余裕のある方が多いのかもしれません。

    しっかり家族の時間も考えてますってことを伝えると、保育士としても安心だと思います!

    延長保育も土曜日も保育時間内なので、堂々として大丈夫です\(^o^)/

    • 9月14日
  • 水玉どっと

    水玉どっと

    息子は5月産まれですが、同じ4ヶ月ですね✨

    0歳児枠ですが、入ったらほぼ1歳なのにと不思議に思うんですが、保育園、保育士さん側としては気にならない所ですか?

    仕事と育児の両立は思ってる以上に大変そうですが、はち1024さんのような保育士さんがいらっしゃる保育園見つかるといいなぁと思っちゃいました😁

    • 9月14日
  • はち1024

    はち1024

    同じですね~復帰時期も!^^

    0才児クラスは、子ども少ないですし保育士も手厚いので、クラスというよりは一人一人の発達に合わせてみてくれると思いますよ!
    私は早生まれの1才児クラスの子よりお得な気がします笑

    たぶん歩いたりできるようであれば、1才児クラスの子と一緒にお外で遊んだりもすると思いますし、心配いりませんよ♪

    ありがとうございます*^^*

    • 9月14日
  • 水玉どっと

    水玉どっと

    1歳児クラスの子とお外遊びもできるんですね✨
    生後2ヶ月~預ける保育園なんかだと、月齢かなり違うのになぁなんて不安に思っていましたが、心配なさそうですね😆
    0歳児だと入りやすいとは聞いていたので、なんだかお得な気がしてきました(笑)

    • 9月14日
まさい

同じくシフト制のサービス業でフルタイム復帰しました💡
平日+日曜休みにしてもらってます✋
延長も土曜保育も特に何も言われなかったですよ😄
両親とも、稼働証明を提出してますし、堂々と預けてます💡
確かに、延長してる人は少ないので、最後はうちの子供が一人になることもあって、ちょっと心苦しいですが、子供は先生を独占して楽しそうにしてます😅

  • 水玉どっと

    水玉どっと

    回答ありがとうございます!
    延長している人は少ないのですね💦
    生後11ヶ月頃に預けるので生後10ヶ月のまさいさんのお子さんが楽しそうに過ごされてるの聞けてなんだか安心です💕
    差し支えなければ、何時ごろまで延長で預けていらっしゃいますか?

    • 9月14日
  • まさい

    まさい

    通常保育が18時までで、うちは一時間延長で19時まで預かってもらってます💡
    少し残業になったときはさらに一時間延長することもありますが😢
    うちは5ヶ月の頃から預けたのですんなり保育園に慣れてくれました😄
    11ヶ月だと後追いもあるだろうし、慣らし保育がちょっと大変かもしれないですね😅
    頑張ってください✋

    • 9月15日
  • 水玉どっと

    水玉どっと

    仕事が終わる時間+お迎えに行くまでの時間が必要ですもんね😭
    ~20時頃まで延長する方もいると聞けてまったくなしな訳ではないのかと思い安心しました❗
    うちも基本19時お迎えなイメージがわいています。
    確かに(>_<)後追いの時期に預けるとき、母も必死にこらえないとですね💦

    • 9月15日
  • まさい

    まさい

    近い保育園ならまだしも、うちは第一希望にはいれず、電車通園で余計に時間がかかってます😢
    同じ認可保育園でも預かり時間が違ったり、延長時間、延長料金にバラつきがあって不公平さも感じます😞
    待機児童も含めて、もっと環境を整えてほしいですね✋
    働くママが増えると勇気もらえます❗❗
    お互い頑張りましょ~✨

    • 9月15日
  • 水玉どっと

    水玉どっと

    保育園には絶対入りたいので、第5希望フルで記入するつもりですが、ほんとに第5希望になる覚悟で挑まないとですね😭
    認可保育園でも料金違うんですね💡まだ金額の部分は把握してなかったので、役所に行ってみようと思います❗
    保育園もそうですが、復帰する会社でも気を使うので働くママは大変ですね❕💦

    • 9月15日
しまじろー

私は基本的に持病が理由で預けていますが、週に数回のアルバイトもしています。

延長保育、確かに保育園側からすると大歓迎とはいかないでしょうが、かなりの人数いらっますよ。うちは利用したことはないですけど。

土曜日保育、確かに私も最初はいい顔されませんでした。
一応、仕事なんですけどね。

まだ小さいので、月に1回か2回でお願いしますと言われました。

1歳くらいからならもっと大丈夫と言われたので、やはり歩けない子の保育は大変だからかな~と思いました。

皆さんがおっしゃる通りかと思いますよ!
ましてや、すぐに1歳になられるので、土曜日保育も問題ないかと思います!

11ヶ月で入園出来るのはラッキーですね(^-^)

  • 水玉どっと

    水玉どっと

    回答ありがとうございます。
    そうですよね、皆様のお話聞いていると大歓迎です!といかない理由がわかってきました💦
    0歳か1歳か月齢によっても、違ってくるんですね❗
    月に1.2回と言われても仕事の調整難しいですよね⤵
    4月入園で考えたら、約1歳まで密にいられるのでラッキーですかね💕

    • 9月15日
(≧∇≦)

私も4月から保育園に入れて職場復帰しました。
当時子供は6ヶ月でしたが、土曜日は常勤のためにほぼ出勤なのでいつも預けています。
朝から夕方まで預けているのは0歳児では今でもうちの子だけですが、仕事なので何も言われないです。

お迎えに行くと、園で1番最後…なんてことも結構ありますが、先生がマンツーマンでお世話してくれているので安心しています。
ただ、他の月齢の先生になる事が多いですがそれはそれで可愛がってもらってるなと。

仕事で預けているので、そこは堂々と頼んでいます。

そのかわり、平日に休みがある時は極力休ませたりどうしてもの用事がある時は終わり次第早くお迎えに行っています。

  • 水玉どっと

    水玉どっと

    回答ありがとうございます。
    保育士さんもシフト制で延長保育担当日とかがあるんですかね💡
    仕事育児の両立は割り切ることもかなり大事そうですね💦
    どうしても人間なので保育士さんや保育園の顔色を伺ってしまいますが、子供は一番大事ですが、仕事も大事ですし、うまく両立できるように頑張りたいです😣❗

    • 9月15日
bunnybunny

0歳でこどもを預け保育士しています。
フルで働きたいですが延長だけで数千円かかるし、こどもも小さいので今はパートとして9時~16時30分で働かせてもらっています。

今は院内保育で働いているので保護者は皆医師ですが、以前働いていた保育園ではサービス業で働いている保護者の方もいました。
そういった方は祖父母や親戚が迎えに来ていました。
頼る方がいない家庭はお子さんが小さい間は職種を変えてらっしゃいました。
土日両方は休みにくいですよね。私もサービス業も経験したのでわかります(>_<)
0歳で延長も土曜もってのは保育園側もなるべく利用をしないようにすすめてくると思います。
ないものと考えるというよりはあまり0歳では「どうぞ利用してください」とは言われにくいかと思います。
0歳は保育士の手も取られるのでその分出勤の保育士も多くなるので…。
あと待機児童が多い現在、「延長しますよ。土曜も預かりますよ!」と言わなくてもこどもは集まるので保育園側もそこまで言わないのかもしれません。
延長は仕方ないかもしれませんが、保育園に行けない土日は託児所利用もあります。
託児所は直でお金が入るので定員が埋まっていない限りは積極的に預かってもらえるはずですよ☆

  • 水玉どっと

    水玉どっと

    保育士さんからの回答ありがたいです。ありがとうございます。
    やはり0歳か1歳か月齢によっても違ってくるんですね。
    確かに他の園よりうちは長く預かりますよ!と売りにしても、しなくても、枠は埋まるどころか足りないんですもんね💦
    実母が同じ地区に住んでいるので頼もうと思えば頼めそうですが、仕事のことも子守のお願いも頭だけでは自力で頑張りたいと思ってしまいます。いざとなったら頼ることも必要ですね❗

    • 9月15日
haaaaaan

私もサービス業で働いています。
お休みは保育園のこともあり日曜と平日に数回休む感じです。
保育園には5ヶ月から預けています。
認可保育園です。

私の住む区では延長保育は1歳になってからなので私はまだしていません。0歳児クラスでも1歳のお誕生日迎えれば延長可です。クラス9人中6人が1歳になっていて、そのうち2人が常に延長保育しています。
毎週土曜預けているのは2人で、数人はたまに預けているようです。

土日出勤が当たり前のサービス業で日曜休んでいるので、土曜は入所した4月から預けています。保育園もお仕事上そうなりますよねと理解してくれています。

延長保育はしない予定です。普段18時にお迎えですが、そこから帰宅してご飯あげてお風呂入れてとすると寝かせるのが20時で、これより遅くなるのは嫌だなと考えています。子供も保育園で疲れるので19時半頃にはすごく眠そうにしています。職場も勤務時間に理解してくれているので無理して延ばす必要はないかなと。こればかりは職場の状況によりますよね。

  • 水玉どっと

    水玉どっと

    回答ありがとうございます‼
    サービス業での土日休みは、同僚にも気を使いますよね😢
    理解のある保育園で羨ましいです✨理解のある保育園に巡り会えたらいいなと思いつつ、小学校の学区内がいいな、イベント体験多い保育園がいいな、と理想は募るばかりです💦
    そうですよね、朝8時に預けると考えたら夜も早めに寝ないととなると、過ごす時間もあっという間ですよね⤵
    保育園だけ頼るのではなく、職場ともたくさん話したいと思いました❕

    • 9月15日