
絵本を読むことに興味を持ち始めた10ヶ月の息子に、日替わりで色んな絵本を読んであげた方がいいですか?手持ちの絵本が少ないため、1歳前後向けのオススメも教えてください。
絵本は何冊くらい読みますか?
低月齢のうちからたくさん読み聞かせた方がいい
とは聞いていましたが、これまで息子に
絵本を読んであげてもあまり興味を示さず
すぐにそっぽ向いてしまったりして私の心が折れてしまったので
あまり積極的に絵本を読んであげられないまま10ヶ月を迎えてしまいました💦
最近やっと絵本に注目してくれるようになり、
笑ったり早く見せろと自らページをめくったりするようになりました😂
いないないばあやダルマさんシリーズなどを数回繰り返して読んでいるのですが、
もっと色んな種類を日替わりで読んであげた方がいいですか?
手持ちの絵本が少ないので、1歳前後向けの絵本のオススメもありましたら教えて欲しいです😊
- ママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント

ままり
毎月絵本送られてくるやつ入ってて、それ含め30冊くらいでローテーションしてます!
私は親が飽きるので日替わりにしたいですが、本人に選ばせてます😊
子供は絵本のそのページ見た瞬間にもう認識するらしくて、だからどんどんめくりたいみたいです!めくらせるだけでも意味あるって言われましたよ❣️

メル
私が絵本好きなので、まだあんまり興味ないかもだけど、絵本買っちゃいます😅
今は、しましまぐるぐるとか あかあかくろくろ にこにこ もいもい かおかおばぁ はじーっと見てくれています
いないいないばぁが楽しめるなら
くっついた とか あっぷっぷ とか こちょこちょ
とか ちゅ って絵本も楽しめるかもです♪
だぁれだ だれだ
パンダのあかちゃん おっとっと も可愛い絵本ですよー♡
-
ママリ🔰
たくさん教えていただきありがとうございます😳
絵本好きなママさんだとお子さんも豊かな子になりそうですね😊✨
本屋さんで探してみます☺️- 6月29日

退会ユーザー
うちもそのくらいの月齢のときはあまり興味を示さなかったですね😅
上の子の時の絵本ですけど、
・くっついた
・じゃあじゃあびりびり
・にこにこ(赤ちゃんが好むカラフルな絵本)
は今大好きです📕
-
ママリ🔰
ありがとうございます!
このくらいだとまだそんなもんなんですかね🤔元々性格的に子供の相手をするのが苦手なもので読み続けるのがしんどくなってしまって😂笑
色々教えていただきありがとうございます☺️参考にさせていただきます!- 6月29日

なぁ
ももんちゃん、のんたんとかどうですか?
うちはまず図書館で借りて気に入った本を買うって感じにしてました😊
-
ママリ🔰
ありがとうございます!
感染症を気にしてなかなか行けてませんでしたが、絵本もなかなかいい値段するのでまずは反応を見てから選ぶのも大事ですね😂✨- 6月29日
-
なぁ
滅菌庫がある図書館がありますので探してみてください😄
- 6月29日

ままりん
sassyの絵本シリーズはすごく食い付きよかったです😊
-
ママリ🔰
ありがとうございます!
sassyシリーズはYouTubeの動画版で少し見せた事がありますがわりと反応が良かったのでいいかもです😳検討してみます☺️- 6月29日
ママリ🔰
ありがとうございます!
定期購入サービスもいいですね😳本人が読みたいのが一番ですもんね☺️
『猫ちゃんだ!可愛いね〜』など一言二言添えるとそんなんいいからはよめくれみたいにされてましたがそういう事だったんですね😂笑