
生後1ヶ月4日の男の子ママです。乳首の長さが足りず直接吸えず、保護器を使っています。乳首を拒むこともあり、完ミに切り替えるべきか悩んでいます。
生後1ヶ月と4日の男の子ママです
母乳とミルク混合で飲ませているんですが生まれてからずっと乳首の長さが足りず直接吸えないので保護器?つけて吸わせています
直接吸えるように保護器である程度長さ出てから直接乳首くわえさせたりなどの練習もしています。
一昨日保護器なしで直接吸えたと思ったら昨日からまた直接吸えなくなったり…
保護器つけても吸ってくれない時があったりとその時の気分?で変わってきてしまいます😥
嫌な時はギャン泣きして保護器、乳首を拒んでくるのでいっそのこと完ミにうつったほうがいいのか…
どのタイミングで諦めてうつるべきなのか悩んでいます
なにかアドバイス等あれば教えて頂きたいです🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
まだまだじゃないですか?
私も練習してもなかなか…の状態が続いてましたが、1ヶ月半ごろ、突然できるようになり、ぱたりと使わなくても良くなりました。
そういう時期が急に来るかと思いますよ😄
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
保護器使って吸ってくれなかったとしても根気よく頑張っていくしかないですかね(><)