
私の実家は、両親と兄家族の家が繋がっているけど世帯は別の二世帯住宅…
私の実家は、両親と兄家族の家が繋がっているけど世帯は別の二世帯住宅です。
私は今週まで里帰りで実家に居ますが、義姉(兄嫁)の態度にイライラしてしまいます💦
「掃除するから」「ゴミ出しに行くから」
と子供(甥っ子)をこちらに預けて、それから2時間3時間と戻って来ない事が良くあります。
中々連れに戻って来ないので、親が兄宅へ行ってみると義姉はテレビを見ていたりするそうです。
機嫌が悪い時は挨拶も無視され何も言わずに甥っ子を置いて行く事もあるし、お昼になっても来ないのでこちらで甥っ子のご飯も食べさせても後から来てありがとうございますも無く片付けもしていきません。
私達も里帰りする際、
「しばらく迷惑かけるかもしれないけど宜しくね」
と言った時義姉はサポートするよ的な事を言ってたけど、むしろ逆です😭
お嫁に来た当初は常識もあるし至って普通の愛想の良いお嫁さんでしたが、最近態度が変わりすぎで別人のようです。
私の親とも適度な距離で良い関係でしたが、最近の態度に母親も困惑しています。
私達が里帰りしている事で気を遣わせているのは申し訳無いと思います。
甥っ子を預けるのも全然構いません。
けど挨拶ぐらいはしてほしいし、日中は祖母しか居ないのに当たり前の様に預けて自分は家事の後休んでいるので、こちらの負担が増えてイライラ
します。
義姉はこちらにも自分の実家にも十分に頼れるのに、不満ばかり言ってありがたみを分かっていなくて腹が立ちます。
もう少しで私はアパートに戻りますが、どんどん態度が大きくなる義姉がいて私の家族が心配です💦
- h.mama♡(8歳, 10歳)

h.mama♡
一度、子供(甥っ子)が言う事を聞かず鍵をかけて閉め出した事もありました。
寝る時間になっても迎えには来ず甥っ子はこちらで一晩過ごしました。
翌朝になっても鍵がかかっていて、やっと出できたと思えばありがとうも昨日はごめんねもナシ。
普通、子供が心配で迎えにくると思います。
ましてや義家族に対してそんな行動私だったらとれないです💦

メイ
お兄さんに言ってお兄さんの方から注意させてみるのはどうでしょうか?(^_^;)
-
h.mama♡
回答ありがとうございます☆
それを兄に言ったら恐らく義姉にもの凄くキツく当たると思います。
義姉も、仕事が多忙な兄にストレスを感じているんだと思います。
本当は言った方が良いんだろうけど、気を遣って言わないようにしています(*´ `*)- 9月14日

♡N♡
確かに腹立ちますね!
許せません!
でも発想の転換でそこまで義姉さんが変わってしまった原因は何なのでしょうね。
お兄さんが仕事で忙しくて孤独を抱えて育児で追い詰められているんでしょうか?
お兄さんとの関係は良好なんですか?
そこでh.mamaさん達の本当の家族の関わりをみてヤキモチをやいているとか?
分からないですけどそこまで変わるのは何らかの理由があるのかなと思いました。
腹立って感情まかせで言うことも出来るけど最近どうしたんですか?何かあるんじゃないのかなと心配ですとかって言ってみて歩み寄ってくれればいいですよね。
ただ単にもともとそういう人間だったんなら心底腹立ちますけど😅
-
h.mama♡
すみません、返信は↓です💦
- 9月14日

h.mama♡
兄の仕事が過酷で、家に帰ってきてもピリピリして義姉が気を遣っているのもあります。
休みになれば出かけたりして普通のパパですが、キレるとタチが悪いので厄介です😓
あと、甥っ子がもうすぐ3歳で手がかかる事。
そして恐らく、今まで甥っ子1人が可愛いがられていたのに、
私達が来た事によって私の長女の面倒を見てもらっているのでそれが疎ましいんだと思ます。私達はこちらの家で寝泊まりして過ごしている分、長女ばかり可愛いがられてーと思われているのかもしれません。
もちろんそんな事は無く、甥っ子も同様に可愛いがっています。
義姉もこちらに気を遣っていますが、私もそう思われないように気を遣っています。
色んなストレスが重なっているのは分かるんです。
けど、それがあまりにあからさまで態度が悪く、こちらも申し訳無いを通り越して腹が立ってしまいます💦
コメント