![女の子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠12週1日でつわりが続き、栄養が摂れず不安。食欲がない夜はフルーツが食べやすい。胎盤の準備が進む12週で栄養が心配。16週までつわりが収まるか不安。どうしたらいいでしょうか。
12w1d
まだつわりがおさまらず…
嘔吐はないですが、気持ち悪い、倦怠感が続き、
特に夜には食欲がなくなり、栄養がある
物をあまり摂取できていません…🥺💧
なので夜はりんご、キウイなどフルーツが
さっぱりして喉を通りやすいです♩
つわりのときは食べられるものを少しずつ食べる
とよく聞きますが、12w そろそろ胎盤の準備?も
進んでるため、栄養のあるものたべないといけないだろうなと思いつつ、たべれない…
これがもしずっと続いたら栄養が👶🏻に
届かないですよね…どうしたらいいでしょう😞😞
16wまでに大半はつわり落ち着くといいますが
ほんとに?それ以降もいまみたいな食生活だったら…と不安になります
- 女の子ママ(3歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
人それぞれですが私は18wまで吐き悪阻がありましたよ!😭
心配であればお医者さんに相談して点滴して貰うのもいいかもです☺ご無理なさらずに!
![rei](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rei
私は14wくらいにつわりが落ち着きはじめました。それまでほんとに終わりがくるのかと思ってました💦12wの頃はまだ偏食でしたよ😅食べれるようになるまで無理せずでいいと思います😃
-
女の子ママ
11wのときに、あれ?終わったかな?と思ったら再度…というかんじで🥺 ほんとにおわりくるのかな?後期まで、産まれるまでずっとこんな感じが続いたらマタニティライフたのしめないしどうしようと不安になりました💧💧- 6月29日
女の子ママ
そうなんですね🥲💧
吐きつわりがあったら食べれるもの、偏ってました?😭
はじめてのママリ🔰
お菓子ばっかり食べて怒られてました😅笑
女の子ママ
お菓子は食べれてしまいますよね、わかります🙊