
コメント

はじめてのママリ🔰
息子もよくしゃっくりしてましたし、いまだにしてます😅
私は放置していました!気づいたらおさまってたりしてたのでそんなに気にしなかったです。

ゆみ
放置しておいていいと思いますよ‼️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!次から安心できます😌
- 6月29日

Elly🔰
ゲップとか関係なくよくしゃっくりしますよ☺️
ちょっとした刺激でしゃっくりします
しゃっくりがずっと止まらないとか何度も吐く等不調があれば病院で見て貰った方がいいと思いますが、なさそうならそのままで大丈夫だと思います
-
はじめてのママリ🔰
ゲップだけが原因かと思っていました😳
今のところは少ししたら止まるので、異変がない限りは様子見しようと思います!- 6月29日

退会ユーザー
うちの子もしゃっくり多くて最初びっくりしました。看護婦さんは何にもしてあげれないから放置して大丈夫と言ってました!
-
はじめてのママリ🔰
今も放置してますが問題なさそうなのでこれからも様子をみたいと思います😌
- 7月12日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!生まれて9日目なので分からないことが多くて💦
しゃっくりが出たら様子を見るようにします!